「素晴らしい音楽なくして、素晴らしい人生なし」。この記事は、そんな私の人生を彩ってくれる楽曲たちを紹介していくコーナーです。
今回の「ミカンズのテーマ」は、スピッツの10thアルバム「三日月ロック」の収録曲で、アルバムにマイペースの風を呼ぶ変化球です。
この記事では、そんな「ミカンズのテーマ」の魅力を語り、歌詞の意味も考えます。「ミカンズのテーマ」は、実は私たちへの応援歌?
「ミカンズのテーマ」とは
「ミカンズのテーマ」は、スピッツが2002年に発売した10thアルバム「三日月ロック」の収録曲。前曲の「さわって・変わって」は、強烈なエネルギーが迸る曲でしたが、この「ミカンズのテーマ」は、アルバムの雰囲気をほぐす変化球ソングです!
曲名 | 曲調 | 一般知名度 | お気に入り度 | |
1 | ミカンズのテーマ | お気楽、マイペース |
---|
1. 演奏への印象
「ミカンズのテーマ」の演奏には、スピッツの遊び心を感じています。曲の大部分を占める「デー・デ・デン」という特徴的な合いの手がその象徴。また、その合いの手が、曲の一部で普通のバッキングに変わる構成は、メリハリがあって面白いですね。
個別の演奏面では、1番と2番を繋ぐ中低音ギターの短い演奏に、どこ吹く風のマイペース感を感じています。また、その後の指の動きの多いヒョロヒョロした音色のギターソロには、好奇心旺盛でキョロキョロする主人公の姿が浮かびますね。
また、曲のボーカルも、「ミカンズのテーマ」の遊び心を形どる大切な要素です。何と言っても、「ミカン」と歌い続ける謎のコーラスがその象徴。素敵なコーラスですが、歌詞はミカン。このギャップに、思わずニヤニヤしてしまいます(笑)
2. 個人的な想い
「ミカンズのテーマ」は、草野さんがスピッツのテーマと語ったというエピソードが有名ですね。歌詞では色々な心情が描かれていますが、最終的な結論は、「心行くまま」という要素と「まあ、何とかなるさ」という二要素だと感じています。
ミカンは一般的に、甘い果物として捉えられていますが、中には凄く酸っぱいものもありますよね。そのミカンの特性をスピッツに重ねるならば、甘い歌を歌うバンドとして捉えられがちだが、実は酸っぱいトゲも持ってる、という意味なのでしょう。
この曲でのミカンは、後年の「とげまる」の類義語とも言えるでしょうが、トゲをアピールする際のトーンは、あくまで気軽なもの。個人的には、「実は、こんな顔もあってますんで、一つよろしゅう」のような、気軽な口調を想像しています!
歌詞の世界を考える
ここからは、「ミカンズのテーマ」の歌詞を追いながら、歌詞の意味を考えていくことにします。今回の考察のテーマは、「酸っぱくあれ!」としました。また、その考察テーマを補足するために、今回は以下の3つのトピックを準備してみました!
曲解釈は私の想像であり、他人に押し付ける物ではありません。ただ、出来る限り想像の根拠が提示できるように、歌詞とリンクさせながら進めていきます。私の想像を楽しんでいただけると、嬉しく思います!
1. 考察の前提
先述した通り、私は「ミカンズのテーマ」に、「前向きに心の行くまま」という雰囲気を感じています。歌詞中の青年の、悩みと人並み以上の後悔を抱えながらも、前向きさを捨てずに歩み続ける姿は、この雰囲気を体現していると感じています。
ところで私は、歌詞の「俺たち」が指すのは、世間に溢れた彼に似た人々と考えています。彼と同じく、無難な選択を繰り返しつつも、実は満足していない人は多いはず。私はこの曲に、そんな人々、ミカンへの応援歌という側面を感じています。
なお、曲の主人公は、妥当な選択ばかりの日々を自嘲し、後悔しています。なお、彼の後悔の中心は、君への好意を隠していたこと。また、彼の言葉遣いは少し乱暴で、ビッグな野望も秘めているとのこと。彼は、大人しいだけの存在ではなさそうです。
(一覧に戻る)
2. 上を向いて
彼の日々は、パッとしない日々でした。それは、これまでの彼が、無難な選択、ときには臆病とすら言える選択ばかりしてきたから。また、彼の行動が場当たり的なのもその原因。それまでの彼の日々は、逃げ癖が付いた日々だったのです。
もちろんそんな姿は、彼が理想とする姿ではありませんでした。このままではいけない。そう思った彼は、その場しのぎの安息を捨て、少し負荷のかかる日々に飛び出しました。今までの慎重すぎる姿勢を捨て、少しだけ大胆になってみたのです。
例えば、ただでさえ忙しい日々をもっと忙しくしてみたり、水割りを濃くして飲んでみたり。無理に思えても、やってみると意外と何とかなります。彼がそんな日々から得た教訓は、「限界を決めないで」。こんなものだろう、はダメなのです!
(一覧に戻る)
3. ミカンズのテーマ
臆病の殻を破り、慣れないことにも挑戦を始めた彼。上手くいかないことも多いですが、何とか日々を過ごしています。ただ彼にとって、失敗するのはまだ怖いことです。彼が失敗を成長の糧として、笑顔で日々を渡るには、もう少し時間が必要そうです。
臆病さを持つ彼は、屈強なヒーローにはなれませんが、大した問題ではありません。代わりに彼が目指すのは、甘いイメージの裏に確かな酸っぱさも持ったミカンです。彼にとってのミカンは、王道ではないにせよ、確かな強さを持った存在なのです。
彼の胸には、ミカン見習いの矜持が輝いています。ミカンよ、野望を抱け。そんな彼が抱く野望の一つが、君の心を手に入れること。彼は今日も、変則ヒーローのミカン見習いとして、余計なことにも手を出しつつ、野望成就のために奔走します!
(一覧に戻る)
さいごに
屈強なヒーローでなくとも、誇りを胸に生きていくことが出来る。誰しもが、「山椒は小粒でもピリリと辛い」を目指すことが出来るのです。私もミカンに憧れる人間の一人として、自分自身の野望を大切にしていきたいなと感じています!