スピッツの曲

スピッツの「みなと」の感想。「再会」を軸に、歌詞の意味も解釈

「みなと」という曲のイメージ
こんな記事

「素晴らしい音楽なくして、素晴らしい人生なし」。この記事は、そんな私の人生を彩ってくれる楽曲たちを紹介していくコーナーです。

今回の「みなと」は、スピッツの15thアルバム「醒めない」の収録曲。温かくも何処か寂しげな世界が広がるロックバラードですね。

この記事では、そんな「みなと」の魅力を語りつつ、歌詞の意味も考察。旅立った大切な君への想いを歌い続ける青年の物語を考えました!

「みなと」とは

「みなと」は、スピッツが2016年に発売した15thアルバム「醒めない」の収録曲です。前曲の「醒めない」はスピッツロックを体現するリードナンバーでしたが、「みなと」は何処か寂しげな雰囲気を湛えた、壮大な雰囲気のロックバラードですね!

曲名曲調一般知名度お気に入り度
1みなと哀愁と希望
「みなと」に広がるセピア色の世界のイメージ

1. 演奏への印象

「みなと」の演奏には、しっとりかつ重厚な雰囲気を感じています。バンドとしての厚みのある演奏で、歌詞に広がるセピア色の世界が表現されていますね。そんな「みなと」は、そっと目を閉じ、ゆったりとしたリズムに身を委ねたくなる一曲です。

まず第一に耳に飛び込んでくるのは、スピッツの王道スタイルであるアコギの音色。「みなと」は、1番と2番で演奏上のメリハリがある構成で、1番ではアコギの瑞々しい音色がハッキリと聴こえ、その鮮やかさに何故だか切なくなる自分がいます。

2番以降は、完全にバンドスタイルの演奏になりますね。重厚な演奏の中、草野さんのハスキーで優しい声が聴き手を包み込み、どこか感傷的な気分を運んできます。サビの最高音での声のノビと輝きは、まさにこれぞスピッツという感じですね。

曲で印象深いアコギのイメージ

2. 個人的な想い

「みなと」は、離れ離れの大切な人を想う曲。そんな「みなと」は、私にとって、個人的な想い出と結びついた曲です。より具体的には、曲が発売された当時、私が大切に想っていた職場の同僚が諸般の事情で仕事を辞めてしまったときの心情と、です。

その同僚はかなり年下でしたが、私が激務に追われていた時に大変助けられたことがあり、人間的に好意を抱いていました。そんな同僚が仕事を辞めるとなったとき、私はその別れが物理的にはともかく、心理的には大きな別れになると感じていました。

自分の領分も分からず、手紙を書いたものの結局投函はしないまま、同僚は仕事を辞めてしまいました。その後で、私は「みなと」の歌詞と自分の心情を重ねたものでした。「みなと」は、そんな至らない私の感傷的な気分と結びついた一曲なのです。

私が書いた手紙のイメージ

 

歌詞の世界を考える

ここからは、「みなと」の歌詞を追いながら、その歌詞の意味する世界を考えていきます。今回の考察テーマは、「君への想いを紡いで」としました。また、その考察テーマを補足するため、以下の4つのトピックを準備してみました!

解釈は私の感想に過ぎず、全くもって他人に押し付けるものではありません。また、草野さんの作詞意図の正解よりも、私の感想が優先されます。なお以下で、私の解釈のスタンスまとめています

想いを紡ぐイメージ

1. 考察の前提

私のとっての「みなと」は、自分を残して旅立っていった君への想いを胸に生きる青年の物語。曲に漂う感傷的な雰囲気から言って、彼もまたノスタルジーに包まれている青年だと感じています。ただし彼は、涙に暮れてばかりの青年ではありません。

彼の胸には、それが確実な未来だとは思えずとも、君との再会への希望が残っているからです。2番のメロを見るに、旅立った君との日々の記憶は薄れ始めているようですが、それでも彼は、君と再会を信じ、君への想いを歌い続けているのです。

君の旅立ちの詳細は明かされませんが、私は君が天に旅立ったとは考えていません。今回は、君が夢を追って旅立ったという解釈をしていきます。以降では、君に恋心を伝えることが出来ないままで君を見送った青年が、君を想い続ける物語を考えます。

主人公には、内気な雰囲気を感じています。彼は君を見送ってその場に留まったはずなのに、周りに心を許せる人がいないようなのですから。そもそも、曲に出てくる薄汚れた野良猫とは、彼を指す暗喩でしょう。ただ君は、そんな彼にも優しさを分けてくれる人だったのですね。
野良猫のイメージ

一覧に戻る

2. 君への想い

もう何回、この場所に来たでしょうか。彼の姿は今日も、この港にありました。別に、この場所から旅に出ようということではありません。ただ彼は、彼の代わりに、温め続けている大切な想いを歌に変え、この港から送り出したいと願っているのでした。

彼が温めている大切な想いとは、彼を残して旅立った君への想いでした。世界から忘れ去られたかのように孤独に生きてきた彼すら、優しい光で温めてくれた大切な君。そんな君と触れ合った日々は、彼には何物にも代えがたい大切な想い出でした

当時の彼は、君との日々の中で、世界からはぐれた存在が持ち得ないはずの感情すら覚えるようになっていたのです。君にとっては、彼はせいぜい友人の一人に過ぎなかったでしょう。ただ彼は、君に特別な想い、紛れもない恋心を抱いていたのでした。

君は、誰にでも分け隔てなく接する、優しい人でした。大げさなようですが、彼にとっては慈愛の天使のようにすら見えたのです。ただ君は、自分自身の道を往くために旅立っていきました。臆病な彼は、その君を引き留めることも出来ず、ただの友人のように君を見送ったのでした。
彼が頻繁に訪れる港のイメージ

一覧に戻る

3. 君を歌えば

君が旅立ってから、もう随分と時間が経ちました。大切な想い出も、徐々に色褪せて来たような気がします。君の笑顔も、上手く思い出せないときがあるのです。ただ今はまだ、彼が心を落ち着かせて集中すれば、君の笑顔が浮かび上がってくるのでした。

臆病に表通りを避けてきた彼にとって、君の存在は生きる勇気でもありました。その君を失った今、彼には弱気の虫が顔を出すこともあります。そんなとき、彼は気のせいでも君との繋がりを感じるべく、この港に来て懸命にあの歌を歌うのでした。

君は今、どうしていますか。元気ですか。僕も何とか生きています。もう一度、君に会いたいです。君を想うと、そんな想いが次々と溢れ出てきます。彼はそんな想いをツギハギして大切な歌に変え、君が旅立っていった海原に向けて歌うのでした。

色褪せて始めた君との想い出ですが、この港で君と一緒に水平線を眺めた想い出は、彼の胸にまだしっかりと残っていました。水平線に浮かんだあの光は漁船の光か、はたまた君といる喜びが見せた幻影か。そんな何でもない想い出は、彼に喜びと感傷の両方を運んでくるのでした。
水平線に見えた謎の光のイメージ

一覧に戻る

4. みなと

君からの連絡は途絶えたままで、君の想い出も徐々に色褪せてきました。ただそれでも、彼は大切な歌を歌い続けています。かつて憧れた、優しい微笑みを交わし合うだけで全てを分かり合える日々。彼は、そんな日々の訪れをまだ信じているのです。

それがいつになるかは、分かりません。ただこうやって、君を見送った港から、君への想いに溢れた歌を歌い続けたならば、この想いは君にも届くはず。それに、この場所で君を歌い続けることは、彼が日々を渡る気力にも変わってくれるのでした。

彼は相変わらず臆病なまま。世界の片隅で息を潜める性分は変わっていません。ただそれでも、彼は君への想いを紡いだ歌を歌うことが出来るようになりました。彼は一人、今日も歌います。見果てぬ水平線から、君が戻ってくる日を待ち望みながら。

私にとっての「みなと」は、片思いをしていた君の旅立ちをただ見送った主人公が、君への想いを胸に再会を信じる物語。君が旅立った理由は、例えば天逝やすれ違いによる破局とすることも出来るでしょうが、私の感覚は上記の通りです。彼が大切な君と再会出来るといいですね!
彼が眺める水平線のイメージ

一覧に戻る

さいごに

ちなみに、私が「みなと」に重ねていたエピソードには、続きがあります。仕事を辞めて音信不通になっていた同僚と、とある場所でバッタリ再会したのです。電話番号も交換し直して、物語はハッピーエンドを迎えました。この曲も、そうなるでしょうか?

こちらの記事もいかがですか?

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


error: Content is protected !!