「素晴らしい音楽なくして、素晴らしい人生なし」。この記事は、そんな私の人生を彩ってくれる楽曲たちを紹介していくコーナーです。
今回ご紹介する「テレビ」は、デビューアルバムの収録楽曲で、初期のスピッツ・ワールドが全開の曲。一言でいうと、意味不明(笑)
ただし、曲自体は結構お気に入りです。「分からないから、その分気になる」ってやつかもしれません。この記事では、私の妄想力の限りを尽くし、「テレビ」の謎すぎる世界に挑みます。
「テレビ」とは
「テレビ」は、1991年発売のデビューアルバムに収録された楽曲です。スピッツの歌詞に意味深なものは数多くあれど、意味不明と言いたくなるなものは、あまりありません。その意味で、「テレビ」の歌詞は、独自の地位を獲得していると言えます(笑)
曲名 | 曲調 | 一般知名度 | お気に入り度 | |
1 | テレビ | ポップ |
---|
1. 演奏への印象
独特すぎる歌詞に目が行きがちですが、この曲の構成にもスピッツというバンドが持つ挑戦心が表れているように思います。起伏に富んだ曲展開と演奏から、「僕たち、実は普通ではありません」という自己主張を感じるのです。
特徴的なイントロは、勢い重視の何でもアリな印象です。例えるなら、色々なおもちゃが無造作に詰め込まれて、ふたが閉まらないおもちゃ箱のような。サビの背後で鳴るポップなギターアルペジオも素敵で、曲全体のキラキラ感を象徴していますね。
この曲は、複数の顔を持たせようという試みがなされているでしょう。わちゃわちゃしたイントロ、ちょっとスローダウンしたメロ、そして賑やかなサビと静かな間奏。この目まぐるしい展開からは、何となくQueenの「Bicycle Race」を連想しました。
2. 楽曲全体への想い
私はこの曲を聴いたとき、あまりにもぶっ飛んだ歌詞に思わず笑ってしまいました。色々な音楽に触れてきた私でしたが、この曲のような歌詞にであったことはなかったと思います。ただ、意味が分からないからこそ気になるという面もありました。
何かしらのメッセージを埋め込むよりも、曲のキラキラ感を優先した歌詞づくりだったという可能性もあります。案外、「わけわからん」と苦笑いさせるのが、草野さんの狙いだったりするかもしれません。音を楽しむだけで、十分なのかもしれませんね。
深く考えずに、表面的に感じる印象を言うなら。この曲はキラキラとした雰囲気が印象的で、春風のような爽やかな雰囲気を感じます。アルバムの配置的には、前後の曲がバラードですから、アクセント的な意味合いでも良い曲だと思います。
歌詞の世界を考える
この曲の歌詞は、理解困難。そうは言っても、このコーナーをやらずにはいられないのが、スピッツファンのSa・Gaというものでしょう!むしろ、やる気が湧いてきました(笑)。そんな今回の妄想のテーマは、「僕の誕生」としてみました。
これはただの妄想であり、他人に押し付ける物ではありません。この曲を楽しむための私なりの妄想というだけですから、ご容赦ください!
1. 今回の妄想の前提
先に述べたように、この「テレビ」という曲からは、キラキラした春風のような爽やかさを感じます。春という歌詞も出てきます。そして、春と言えば生命が芽吹くとき。だからこの曲も、生命の誕生がテーマかも。これが、今回の妄想のスタートでした。
すると、意外と話が繋がりそうだなと感じました。直接的なのは、ラスサビ前のママの描写です。そこに登場するママは、明らかに妊娠している様子です。そう考えた時、この曲の主人公とは、ママのお腹の中にいる僕なのではないか、と感じました。
つまり、私にとってのこの「テレビ」という曲は、ママのお腹の中にいる主人公が、「あーだこーだ」言ってママ=君との交流を楽しみつつ、全ての祝福をその身に受けながらこの世に誕生する日を迎えるまでのストーリーを描いた曲なのです。
(一覧に戻る)
2. 僕、テレビを見る
僕のママは、お腹の中の子供のためにせっせと栄養を取っています。もちろん、僕の成長のためには、ママに頑張ってもらわなくてはなりません。この事が、僕がママのベロの上で寝ているという歌詞の意味だと考えました。
僕は、いつでもママを眺めています。するとママは、用意された食事の中のパンをよけてしまいます。そこで、僕は思うのです。「ああ、いつも通りパンは食べないのね」、と。直後に「ah」とありますから、僕はパンが食べたかったかもしれません(笑)
僕は、「ママ中継」をテレビを通して見ています。そして、テレビを消した僕は、小さな旗を振ります。さながら、レース。「位置について、よーい、ドン!」。僕はもうすぐ、この部屋から出ていくので、このテレビを見るのは最後になるでしょう。
(一覧に戻る)
3. 僕、光の方へ
ママはたまに、油絵を描いています。お腹が大きくなって、少しずつ行動制限がかかり始めたママの新しい趣味です。去年の力作「ナスとカボチャの絵」は、出来栄えはイマイチですが、僕は何故かその絵が気に入ったので、部屋の壁に掛けておきました。
僕は、その絵を見て思います。「同じような味の野菜同士、こんなに仲良く並んでいられるのかな」、と。ただ、そんなに深く気にすることはありません。だって、僕はもうこの部屋を出ていくのです。ママに直接、聞けばいいことです。
僕がテレビを消して小さな旗を振ったことに、ママも反応します。ママはママで、こう思うのです。「そろそろ、私の可愛いベイビーちゃんを腕の中に抱けるかしら」、と。「少し予定より早いけれど、そろそろ準備をしてもいいのかしら」、と。
(一覧に戻る)
4. 僕、誕生す!
僕は、今にも光の世界へ飛び出そうとしています。間近に迫ってきた光の世界からは、誰かが叫んでいるのが聞こえてきました。誰が叫んでいるのか見ることはできませんが、白衣を着たお医者さんか、助産師さんか、はたまたパパかもしれません。
大きな声で叫んでいる声は、どうやら「頑張れ、頑張れ」と言っているようです。その声は、ママと僕に向けられた声なのかもしれません。僕は、一生懸命頑張ります。ママも、一生懸命頑張ります。待ち望んでいた光の世界は、もうすぐです!
そして、ついに。僕は、光の世界へと飛び出しました。そして、爽やかな空気を吸い込んで、大きな声で身をよじりながら叫ぶのです。「ママ、いままでありがとう。これからも、よろしくね」。そう言葉にしたつもりですが、上手くいったでしょうか?
(一覧に戻る)
さいごに
歌詞が良く分からないと言っても、こじつければ何とかなるものですね(笑)。今回の妄想は、今まででも最高クラスに面白かったです。スピッツの不思議すぎる世界観を描いた「テレビ」。貴方の「テレビ」には、どんな映像が映りますか?