「素晴らしい音楽なくして、素晴らしい人生なし」。この記事は、そんな私の人生を彩ってくれる楽曲たちを紹介していくコーナーです。
今回の「つぐみ」は、スピッツの13thアルバム「とげまる」の収録曲で、スピッツの王道中の王道を往く、優しく温かなラブソングです。
この記事では、そんな「つぐみ」の魅力を語りつつ、歌詞の意味も考察します。「愛」を軸に、君への親愛を歌う青年の物語を考えました!
「つぐみ」とは
「つぐみ」は、スピッツが2010年に発売した13thアルバム「とげまる」の収録曲です。前曲の「恋する凡人」は疾走感あるロック曲でしたが、この「つぐみ」は熱くなった雰囲気を穏やかになだめる、愛が呼ぶ純白の光に包まれたラブソングです。
曲名 | 曲調 | 一般知名度 | お気に入り度 | |
1 | つぐみ | 優しく温かい |
---|
1. 演奏への印象
「つぐみ」の演奏には、優しく温かな雰囲気を感じています。本格的にファンになる以前の私が抱いていたスピッツ観に忠実な曲でもあります。「とげ」と「まる」を併せ持つスピッツですが、「つぐみ」には明確な「まる」の成分を感じてるのです。
曲全体としては、長い冬を越えて訪れた春の息吹を描いた曲、という印象です。やや沈んだ雰囲気のメロには冬の厳しさを、サビには微かな春の息吹を感じますね。明るい曲というよりは、ホッとする安心感を運ぶ一曲とする方がしっくりきますね。
また、ほぼ全編に渡ってハモリ付きのボーカルには、柔らかい雰囲気を感じています。ただ、間奏明けの静かなサビではハモリが解除され、アコギに乗って、真っすぐな歌声が響きます。歌詞も相まって、澄み切った純情を感じる、大好きな構成です。
2. 個人的な想い
「つぐみ」は、スピッツの十八番であるラブソング。捻った歌詞を好む草野さんですが、サビにある愛のメッセージはまっすぐですね。一方、メロでの君との日々の描写には少しトゲが見られますが、それが故にサビでの直球が際立っていると感じます。
愛を歌う歌詞に、いつもの茶化す感じは一切感じられません。歌詞中の主人公が自身に誓うように、曲の雰囲気も真面目や純情を追求している印象もあります。「つぐみ」を聴いていると、全てが急に愛おしくなるような、無垢な気分になりますね。
私見ですが、私たちは成長につれ純情を手放す生物。社会の中で、純情は知恵や技術に比べてあまりに無力だからです。ただ、本当は純情には力があり、文明的社会の中でも強く輝くもの。「つぐみ」を聴くと、そんな「戯言」を信じたくなります!
歌詞の世界を考える
ここからは、「つぐみ」の歌詞を追いながら、その歌詞の意味する世界を考えていきます。今回の考察テーマは、「愛の力が全て」としました。また、その考察テーマを補足するために以下の通り、4つのトピックを準備してみました!
曲解釈は私の想像であり、他人に押し付ける物ではありません。ただ、出来る限り想像の根拠が提示できるように、歌詞とリンクさせながら進めていきます。私の想像を楽しんでいただけると、嬉しく思います!
1. 考察の前提
「つぐみ」の歌詞では、曲の主人公が君に抱く深い愛情が歌われています。このことから私は、「つぐみ」は純なる愛をモチーフとした「純情賛歌」だと感じています。もちろん、歌詞が示唆する物語も優しく温かなものになってしかるべきでしょう。
歌詞中に、双方向の愛を明示する描写はありませんが、二人は恋人関係と考えるのが自然でしょう。敢えて言えば、Cメロの「二つの色」は二人を指し、それが混じり合っている様子は二人が親密な関係で、支え合って生きている示唆だとも考えられます。
ただ、そんな二人の日々もいつも順調ではなかったようです。2番メロではぶつかり合う二人の過去が描かれていますし、2番サビでは愛を歌うに相応しくない言葉さえも登場します。ただ現在の彼は、そんな過去も含めて君を愛しているのですね。
(一覧に戻る)
2. 闇に差した光
以前の彼は、世界を渡るのに道連れなど不要と考えていました。彼は実際、そのやり方で長い間、それなりに充実した世界を渡っていたのです。しかしある日突然、自分とは無縁と思っていた不安感が彼を襲いました。これからも、ずっと一人なのか。
それなりに明るかったはずの彼の日々は、一気に光を失いました。彼は、迷い込んだ暗闇の中で孤独に震えるだけでしたが、そんな日々もまた、唐突に終わりを迎えたのでした。暗闇の中でうずくまる彼に、君が優しく手を差し伸べてくれたからです。
君の力で闇を抜けた彼にとって、君こそが全てでした。二人の日々の全てがバラ色ということではありませんが、多くの苦難を乗り越えて来た二人の絆は、何物にも代えがたいものに思えるのでした。今は文字通り、君がいるから彼がいるのです。
(一覧に戻る)
3. 過去を学びに
振り返ってみると、君との日々もいつでも順調という訳ではありませんでした。長い間傍にいれば、大切なものの価値が見えなくなることもあると言いますが、まさにそれ。彼にも、君への感謝も忘れ、自分ばかり優先したがる時期があったのです。
君は君で、意外に強気な部分がありますから、売り言葉に買い言葉。あの頃の二人は、ぶつかってばかりで互いに嫌気が差していましたし、二人の道が離れそうになることもありました。ただ結果として、幸運の気まぐれが二人を繋ぎとめてくれました。
彼は今、かつての日々を教訓として、全てが思い通りにならないことに感謝するようになっていました。そもそも、一人の頃は多くが自分の思い通りでしたが、今ほどの幸福感を覚えることもありませんでした。違う二人が一緒だから、幸せなのです。
(一覧に戻る)
4. つぐみ
君との日々が、彼に様々な色を見せてくれます。それは、喜びの明るい色ばかりではありません。これからも、二人がぶつかって暗い色が広がることもあるでしょう。しかし今の彼には、君がくれるあらゆる色が、君との幸せな日々の一部になるのです。
あのぶつかり合いの日々で切れて当然だった二人の縁は、幸運にも繋がっています。全くの幸運が繋いでくれた縁を投げ出すような真似は、絶対にしてはいけません。そんな決意を固めた彼の胸には今、君への果てしない感謝と愛情が溢れているのでした。
だから彼は、柄にもなく真面目に、君へ愛を伝えたいのです。何があっても後悔しないように、自分が抱く気持ちを、嘘偽りなくただ真っすぐに伝えたいのです。その純なる心は、海を自由に渡るツグミのよう。明るい色に満ちた、ツグミの心の様でした。
(一覧に戻る)
さいごに
主人公にとって君とは、自分よりも大切に想える存在なのでしょう。そして、それは君にとっても同じこと。そんな心寄せあう二人ならば、どんな苦境が訪れようとも大丈夫でしょう。時に心が反目し合うことがあっても、愛の絆は全てに勝るのです!