スピッツの曲

スピッツの「夕日が笑う、君も笑う」の魅力を語る。その歌詞の意味も独自考察

夕日が笑う、君も笑うのイメージ
こんな記事

「素晴らしい音楽なくして、素晴らしい人生なし」。この記事は、そんな私の人生を彩ってくれる楽曲たちを紹介していくコーナーです。

今回ご紹介する「夕日が笑う、君も笑う」は、スピッツの7thアルバム「インディゴ地平線」の収録曲。聴いていると心の底からポジティブなエネルギーが湧き上がってくるのを感じる大好きな一曲です。

この記事では、そんな「夕日が笑う、君も笑う」の魅力を語りつつ、歌詞の意味を考えます。この曲での夕日は、どんな存在でしょうか?

「夕日が笑う、君も笑う」とは

「夕日が笑う、君も笑う」は、スピッツが1996年に発売した7thアルバム「インディゴ地平線」の収録曲。前曲の「マフラーマン」は、ロックな楽曲でしたが、「夕日が笑う、君も笑う」は、対比的なラブポップで、私の大のお気に入り曲です!

曲名コメント一般知名度お気に入り度
1夕日が笑う、君も笑う優しく、美しく、ポップ
夕日とカップルのイメージ

「夕日が笑う、君も笑う」の印象

「夕日が笑う、君も笑う」は、知名度はありませんが、そのクオリティは驚嘆もの。個人的には、スピッツの隠れた名曲シリーズの筆頭曲です。以降では、星5つでは足りないほどに大好きな名曲、「夕日が笑う、君も笑う」の魅力を語っていきます!

1. 演奏について

「夕日が笑う、君も笑う」は、心にスッと沁み込む曲だと感じています。手の込んだ大作も好きですが、大作は名作の必要条件ではないのだと実感します。この曲の構成は大変シンプルと感じますが、心に残る感動は大作のそれに全く見劣りしません。

この曲の演奏には、タイトル通りの穏やかな夕日の色を感じています。もし、私に作曲の才能があれば、「優しさという概念を曲にしてください」という課題に対し、こんな曲を提示するでしょう。この曲は、私にとって優しさの輝きを象徴した曲なのです。

そんな雰囲気を象徴していると感じるのが、柔らかな膨らみを持ったエレキギター。イントロもそうですが、何より間奏のギターソロは、地平線に溶けていく夕日のよう。その橙色の光は、私達が直面する苦難や障害を優しく溶かしてくれそうです。

ところで、この曲の仮タイトルは「ミネソタ野郎」。言われてみれば、この曲にはアメリカ的な広大な草原と、そこへ落ちる夕日というイメージも合いそうです。ただその場合、私が愛好するブルーグラスの音楽に準えて、仮タイトルを「ケンタッキー野郎」にしたいところです(笑)
曲とアメリカのイメージ

一覧に戻る

2. ボーカルについて

「夕日が笑う、君も笑う」のボーカルも、私の大のお気に入りです。ギターソロもそうですが、草野さんのボーカルも、この曲が放つ夕日の輝きを構成する大切な要素です。何といっても、伸びやかなサビのボーカルが最高に優しく、美しいですね。

また、サビのハモリコーラスも美しいですね。私がこの曲に惹かれるのは、コーラスの雰囲気、想起される自然の情景など、ブルーグラスっぽい部分があることも影響しているかもしれません。実際、ブルーグラス・アレンジでやっても楽しそうです。

ただ、伸びやかなボーカルから一瞬錯覚しそうですが、「夕日が笑う、君も笑う」では、スピッツでも有数の高音域を使用します。草野さんの軽やかなボーカルに騙され、軽い気持ちでこの曲に挑むなら、十中八九、撃沈の未来が待っているでしょう。

「夕日が笑う、君も笑う」のボーカルは、高音の輝きに目を奪われがちですが、同時に声の広がりにも強い魅力を感じています。草野さんと言えば、高音という印象も強いでしょうが、本来は優しく深い声が持ち味で、ついでに高い声も出るという方が、より正確なのかもしれません。
優しい夕日のイメージ

一覧に戻る

3. 歌詞について

「夕日が笑う、君も笑う」の歌詞は、草野さんらしい独特の言葉選びは見られますが、全体的に意味の取りやすいものになっていると感じています。そんな「夕日が笑う、君も笑う」は、人間が本能的に抱く純情を扱った曲だと言えるでしょう。

「夕日が笑う、君も笑う」の歌詞には、前向きな力を感じています。人生は山あり谷あり、苦難の時も訪れるものですが、世界の全てを優しく染め上げる夕日の心があれば、苦難の中にも善なる面を見出し、全てを優しく抱きしめることが出来るはずです。

この曲のテーマを「愛」と言えば、少しだけ仰々しいかもしれません。夕日の光は、全てを等身大に照らすものです。あえて高尚な名前をつけずとも、夕日色に染まった美しい景色を眺めたときに湧き上がる優しい微笑みこそが、曲のテーマと感じます。

「夕日が笑う、君も笑う」の歌詞は、そのシンプルさから言って、それまでのスピッツと一線を画す部分があると感じますが、そのメッセージ性に変わりはありません。スピッツのDNAに刻まれたテーマの一つである「普通の人間の精一杯」を優しく照らす、素晴らしい歌詞ですね!
曲の美しい世界のイメージ

一覧に戻る

 

歌詞の世界を考える

ここからは、「夕日が笑う、君も笑う」の歌詞を追いながら、その意味する世界を考えていきます。今回の考察のテーマは、「夕日に染まれば」とします。なお、そんなテーマを補足するためのトピックとして、以下の5つを準備してみました!

曲解釈は私の想像であり、他人に押し付ける物ではありません。ただ、出来る限り想像の根拠が提示できるように、歌詞とリンクさせながら進めていきます。私の想像を楽しんでいただけると、嬉しく思います!

二人の宝物の景色の中で過ごすイメージ

 

1. 考察の前提

主人公が君に向ける恋は、片思いとします。その根拠の中心は、1番メロ。彼は、君と抱き合いたいと感じながら、胸に痛みを感じています。この描写は、届きそうで届かない君へのもどかしさ、つまり二人の関係の限界を示していると感じました。

また、君がいつもご機嫌斜めなのも、二人の関係の限界を示唆していると感じます。もし、二人が恋人として幸せな愛情で結ばれていれば、嫌なことがあっても、愛が生み出す幸せで心が上書きされ、常にご機嫌斜めでなどいられないはずです。

ただもちろん、二人の関係が険悪ということは一切ありません。二人を取り囲む日々があまりにストレスフルなため、二人の心がやや毒されているにすぎないのです。そして、そんな負の感情で固まった心を溶かすのが、夕日の優しい光なのです。

君が不機嫌である理由として、二人が倦怠期のカップルだからという解釈も成立し得るでしょう。ただ、歌詞冒頭の「届きそうで届かない君」に対するもどかしさや、彼の胸の痛みなどを含めて総合的に考えると、二人は友人同士であるとするのが、個人的に最もしっくりきました。
夕日のイメージ

一覧に戻る

2. 平穏の終わり

昔の彼は、幸せでも不幸でもないどっちつかずの日々を過ごしていました。その日々は、傷つくこともなければ、心に踊ることもない日々。彼は、心を潤す何かを求め、その日々を彷徨い歩いては、世界の空虚さを再認識するのを繰り返していました。

そんな彼の世界は、君との偶然の出会いで様変わりします。彼の心の平穏は失われ、君を想って悶々とすることも増えたのです。ただ同時に、淡々とした彼の世界に光が届くようにもなりました。良くも悪くも、彼の世界には波が立ち始めたのです。

どっちつかずで平穏だった過去も、彼の大切な日々。だだ今の彼の心は、その日々の中で探していた心潤す何かを追えと命じています。そんな彼は、新たな世界に向けて一歩踏み出します。その世界の中心にあるのは、もちろん君への恋心です。

彼は、波を立てぬ世界に引きこもっていては、心躍る体験は出来ないと悟ります。平穏と躍動を同時に得ることは出来ず、自分の世界に色を塗りたいなら、平穏を失う可能性を覚悟しなくてはいけません。そして彼は、平穏の日々に別れを告げ、色ある世界を目指して歩き出すのです。
始まりのイメージ

一覧に戻る

3. 初めてだらけ

新たな世界を目指し、大きな一歩を踏み出した彼。君とは、良い友人になることは出来ました。しかし、その程度のことは、昔の彼にも出来たこと。今の彼が望むのは、その先へ進むこと。彼は、彼の世界に色を塗る、君からの愛情を求めているのです。

ただし、その愛に辿り着くためには、多くの障害を乗り越えなくてはならなそうです。そして、平穏の世界で生きて来た彼には、障害を乗り越えた経験はありません。彼にとって、跳ね返されるかもしれない障害に挑むことは、本当に恐ろしいことです。

相手の心の機微を読み、最適行動を繰り返した先に愛があるならば、それはまるで山あり谷ありのコースを走るかのよう。経験不足で、器用なハンドル捌きが出来ない彼は、カーブを曲がり切れずにコースアウトばかり。彼のマシンは、既にボロボロです。

彼は、新しい世界へと踏み出しましたが、過去の自分と決別したわけではありませんし、傷つくことを怖がる心は、今も変わりません。ただ、君からの愛を手に入れるためには、何が何でも前へ進むしかありません。彼はただ、ボロボロのマシンのアクセルを踏み込んでいくのです。
君の愛へ続くヘアピンカーブのイメージ

一覧に戻る

4. もどかしい想い

君へと続くはずのカーブコースを、コースアウトを繰り返しながらもなんとか進んできた彼。少しずつ君との関係を深めた彼は、二人で一緒に出掛けることが出来るくらいの親密さに辿り着くことが出来ました。ただし、彼は満足していません

むしろ、君に近づいたことで、彼のもどかしさは強まったのです。大好きな君の傍で本心を隠し、友達のフリをしなくてはならない。恋など知らない子供の様に無邪気な態度を演じ続けるのは、彼にとって泣けてくるほどにもどかしいことです。

君は君で、気苦労の多い日々を過ごしているようで、いつも刺々しい様子です。そんな君の姿を見て、彼は、胸を痛めています。二人とも、ここにいるのに。届くのに届かない君。もし、彼が君の恋人だったなら、愛の力で君を癒すことが出来るはずです。

世界の中で、彼も君もそれぞれに傷つき、ボロボロになっています。君は、本来の雰囲気を失うほどに疲れていますし、彼は彼で新しい世界に悪戦苦闘しています。ただし、そんな二人には、二人を癒してくれる共通の宝物があります。疲れた時には、その宝物を眺めるのが一番です。
秘密の景色を見に行くイメージ

一覧に戻る

5. 夕日が笑う、君も笑う

日々に疲れてしまった二人は、二人の宝物を眺めにやってきました。二人の宝物とは、地平線に沈みゆく温かな夕日。世界の全てを美しく染め上げ、優しく包み込む光です。もちろん、夕日の光を眺める二人も、その例外ではありません。

夕日の光に包まれると、全てが小さなことと思えてきます。優しく輝く夕日はまるで、二人に笑いかけているかのよう。そんな光に包まれると、二人の疲れも溶けていきます。夕日の笑顔に誘われるように、君の頬にも優しい笑顔が戻ってきます。

そんな君の甘い笑顔が、彼の全て。君との時間から甘さを得るのがこれほどに大変でも、彼は大丈夫です。君の笑顔に感じる甘さは、彼に勝手な決意を与えるのに十分です。彼は、君の恋人となると心に決め、彼なりのペースで明日へ歩いていきます!

私にとっての「夕日が笑う、君も笑う」は、傷つくことを恐れて波の無い世界に閉じこもっていた主人公が、君という女性に出会い、その世界から出ていく成長と恋の歌。世界に惑わされずに彼なりのペースで進んだならば、彼の「予定」が実現する日が来るものだと確信しています!
夕日によって元気になる二人のイメージ

一覧に戻る

 

さいごに

「夕日が笑う、君も笑う」は、美しく優しい輝きに満ちた楽曲。私個人としては、主人公の片思いだと感じていますが、演奏の雰囲気はもちろん、世界を優しく染め上げる夕日も彼の味方なのです。彼が決めた予定が、事実に変わる日も近いはずです!

こちらの記事もいかがですか?
error: Content is protected !!