スピッツの曲

スピッツの「日なたの窓に憧れて」の魅力を語る。歌詞も独自に考察

日なたの窓に憧れてのイメージ
こんな記事

「素晴らしい音楽なくして、素晴らしい人生なし」。この記事は、そんな私の人生を彩ってくれる楽曲たちを紹介していくコーナーです。

今回の「日なたの窓に憧れては、スピッツの3rdアルバム「惑星のかけら」の中心曲の一つで、ポップさを含んだラブバラード。演奏の特徴もあり、終始キラキラとした輝きを放っています。

この記事では、そんな「日なたの窓に憧れて」の感想を語ったうえで、この曲の歌詞が意味する世界を、自分なりに考えてみます!

「日なたの窓に憧れて」とは

「日なたの窓に憧れて」は、1992年にスピッツが発売した3rdアルバム「惑星のかけら」の終盤に配置された曲です。曲への力の入れ方から考えて、草野さんにはこの曲をこのアルバムでの大将のような存在にしたかったのかな、と推察しています。

曲名コメント一般知名度お気に入り度
1日なたの窓に憧れて深みあるキラキラ
日なたの窓のイメージ

 

「日なたの窓に憧れて」の印象

「日なたの窓に憧れて」は、スピッツ初期の不朽の名曲の一つ。あいみょんさんがスピッツのお気に入りソングとして挙げていたこともありました。以下では、そんな「日なたの窓に憧れて」の魅力を、以下の3点から語っていきます!

1. 演奏について

「日なたの窓に憧れて」には、演奏時間の長さもあり、壮大なイメージを感じています。ギターやベースはしっかり鳴らされていますが、キラキラした電子ピアノのような音が終始なり続けることもあり、ロック色よりもポップ色を感じています。

ただ、ポップと言っても底抜けに明るいという感じではなく、それこそ窓辺に出来た日溜まりのようなイメージです。日溜まりで伸びをする猫を見て、思わず優しく一人笑いするような、そんなイメージの方が曲の雰囲気に近いでしょうか。

演奏時間が6分を超える曲は、スピッツでも珍しいですね。特に、売れ筋路線と言うか、スピッツが持つ一般的なイメージに近い王道を行きながら6分を超える曲は、思いつきません。かなり力の入った一曲だと言えるのではないでしょうか。

個人的には、奥井亜紀さんの「Wind Climbing ~風に遊ばれて~」との共通点を感じる曲でもあります。電子音のイメージが重なるのはもちろんですが、曲が持っている底知れない優しさにも共通点を感じています。曲を聴いたときに心に浮かぶ微笑みも、同種のものですね。
電子ピアノのイメージ

一覧に戻る

2. ボーカルについて

「日なたの窓に憧れて」は、低音から高音までを使う楽曲ですから、ボーカルにも注目したいですね。初期のスピッツは高音域の使用が控えめな曲が多いと感じていますが、この曲では、スピッツらしい美しい高音を楽しむことが出来ます。

初期の楽曲では、高くても瞬音でhiA(高いラ)までの曲が多いですが、この曲ではhiA#を使用します。歌を好む一人として実感していますが、この半音の差は結構大きいです。また、このhiA#はロングトーンでもあります。

サビでは、普通の男性には苦しい中高音を連発する感じです。ただもちろん、草野さんの声に苦しさを感じることはありません。繊細かつ優し気なボーカルを存分に楽しむことができますね。草野さんを見習ってのカラオケの練習にも、おススメですね!

「日なたの窓に憧れて」は、ファンの間でも人気の高い曲であることもあり、今でもライブで演奏されたりします。ライブで演奏されるときは、キーが一つ上がるので、最高音はhiB(高いシ)になります。草野さんの声が一番輝くのはhiBだと思うので、このアレンジも好きですね!
この曲の光輝くイメージ

一覧に戻る

3. 歌詞について

初期スピッツの曲は、ファンタジックな世界を感じさせる曲も多いですが、この「日なたの窓に憧れて」は、幻想的な歌詞表現で現実を歌っていると感じます。そして言うまでもなく、この曲の本質的な性質はラブソングだと言えるでしょう。

もちろん、草野さんらしい美しい言葉選びで作られた歌詞ですから、独特の美しい世界観は感じてます。ただ、この歌詞を通じて伝えたいメッセージは明確です。少し極端に言えば、歌詞の1行目から、この曲がラブソングだと分かるでしょう。

この曲のテーマを少し具体的に考えるなら、「君がくれた世界」と言ったところでしょうか。君との出会いによって新たな人生を得た主人公が、その感謝を込めつつ、彼女への深い愛を歌った曲が、この「日なたの窓に憧れて」だと感じています。

この曲は、幻想と現実が混じり合ったハイブリットな歌詞を採用しているとも言えるかもしれません。文学的な美しい輝きを感じる歌詞ですが、それによって紡がれる物語は現実的。この位のバランス感が、その後のスピッツの世界にも色濃く繋がる要素かもしれません。
曲の雰囲気のイメージ

一覧に戻る

 

歌詞の世界を考える

ここからは、「日なたの窓に憧れて」の歌詞を見ながら、その歌詞が意味する世界について自分なりに解釈していきます!今回のテーマは、「君がくれた世界」としました。また、そんなテーマを構築するトピックとして、以下の4つを準備しました!

曲解釈はただの妄想であり、他人に押し付ける物ではありません。この曲を楽しむための私なりの妄想というだけですから、ご容赦ください!単純に、こういう話も当てはまるかもな、というだけの妄想です!

君のイメージ

 

1. 僕と君

この曲は明らかに恋の歌ですから、主人公の恋心は、真っすぐ君に向かっていると考えて良いでしょう。歌詞には二人の関係を明示する描写がないため、片思いの歌と捉えることも不可能ではありませんが、今回は二人は恋人関係にあると考えます。

彼は、ある時点で君が生きる意味であると気づきますが、彼が君に向ける目線がランクアップしたことを匂わせる描写はありません。ここでは、二人の関係において友達期間は存在せず、彼は君と出会った瞬間に君の価値を悟ったものとして考えます。

また彼は、君の価値を認識したとたん、彼の世界が動き出したのを感じています。君と出会う前までは、孤独な日々を送ってきたのでしょう。そんな彼の暗かった世界も、君という存在に出会ったことで、日が差し込んできたのでしょうか。

彼は、世界の影の中で内向的に生きて来た青年のイメージです。一方の君は、いつでも優し気な笑みを浮かべる優しい人。ただ、全てを笑顔の裏に隠してしまいそうでもあります。また、二人とも陽炎として描写されていますから、二人は似た者同士なのかな、とも感じています。
世界に光が差すイメージ

一覧に戻る

2. 動き出した世界

2番のメロでは、彼が悲しい恋の中で「日なたの窓に憧れて」いたとの描写があります。これは、君と出会う前の心情描写でしょう。日なたの窓に憧れていた彼が出会ったのが君であり、その出会いによって彼の世界が動き出したのだと考えるからです。

動き出した世界の上で、彼は君との日々を思い描いているのでしょう。そして、その楽しい空想に、二人で一緒にやりたいことを次々と書き足しているのではないでしょうか。その空想は、彼のツギハギで一杯になっています。

ただ空想は、所詮空想です。現実の風が吹けば、ボロボロと崩れ落ちてしまいます。その空想の中にいるのは心地よいですが、それ以上のものではありません。だからこそ彼は、空想の幸せではなく、現実の感触を求めているのでしょうか。

悲しい恋の中にいたとされる彼は、悲観的な人生観に包まれていたのでしょうか。ただし、君の存在に気付いた彼は、その気を失いそうなほどに辛い気持ちから、すぐに離れることが出来たのです。「すぐに」との表現からは、彼が君に向ける想いの深さが読み取れる気がします。
an image of sad days he spent before he met her

一覧に戻る

3. メリーゴーランド

Cメロの歌詞は言葉足らずですが、そこでは二人の日々がずっと続いてほしいという彼の気持ちが歌われていると考えています。また、そんな日々がメリーゴーランドと結び付けられて表現されています。これは、どういう意味でしょうか?

彼がずっと続いてほしいと願っているとすれば、Cメロの日々はポジティブな物に違いありません。そう考えれば、ここでのメリーゴーランドも、基本的にはポジティブな意味を持つ存在として扱われていると考えて問題ないでしょう。

また、メリーゴーランドとは、上下運動を繰り返しながら回り続けるものです。このことから、メリーゴーランドの日々とは、良いことも悪いこともありながらも、止まることなく回り続けていく二人の日々を表しているのかもしれませんね。

また、メリーゴーランドは、外の世界から隔絶された空間です。全てが円形の箱の中で完結するようでいて、回り続ける円の中には恒久性も存在しています。そんなメリーゴーランドと結び付けられた二人の日々も、同じような隔絶感と永続性を備えているのでしょうか。
メリーゴーランドのイメージ

一覧に戻る

4. 日なたの窓に憧れて

そして、そんな彼の君への想いがサビで歌われています。「日なたの窓に憧れて」では、サビのパートが三回登場しますが、その三回のサビの歌詞は全て同一です。このことも、彼が君に向ける一途な想いを表していると言えるかもしれません。

そんなサビでは、彼のささやかな願いが歌われています。彼が唯一つ望むこととは、君と触れ合うということです。君が傍にいて一緒に世界を歩いてくれるならば、他に必要な物などないという気持ちが、サビでは歌われているのです。

サビにおける、君の瞳の中に落ちていきたいという彼の願いは、二人の距離が接近する動作を示しているでしょうか。相手の瞳の中に自分の姿が映り、やがて何も見えなくなっていく。自分を彼女の瞳に溶かした彼は、愛の力を思い知るのでしょう!

過去の彼が、「日なたの窓に憧れて」いたのは、自分に温かい日差しが届くことがなかったからでしょう。しかし君と出会った彼は、望んでいた温かな日溜まりを得ることが出来ました。似た者同士の二人は、お互い何とか助け合いながら、激しい世界の波を越えていくのでしょう!
日なたの窓のイメージ

一覧に戻る

 

さいごに

「日なたの窓に憧れて」は、そのキラキラした演奏の雰囲気そのままに、主人公が君に向ける深い感謝の念と愛情を歌った曲だと考えています。温かい陽だまりの中に入ることが出来た彼は、君を幸せにするために全力を尽くしていくのでしょう!

こちらの記事もいかがですか?
error: Content is protected !!