スピッツの曲

スピッツの「惑星のかけら」の魅力を語る。歌詞も独自目線で解釈

こんな記事

「素晴らしい音楽なくして、素晴らしい人生なし」。この記事は、そんな私の人生を彩ってくれる楽曲たちを紹介していくコーナーです。

今回ご紹介する「惑星のかけらは、スピッツの3作目のアルバム「惑星のかけら」のタイトルナンバーで、重厚なロックサウンドが特徴的な一曲です。ちなみに、惑星は「ほし」と読みます。

この記事では、「惑星のかけら」の魅力を語りつつ、歌詞の意味を考えていきます。「惑星のかけら」とは、何を意味するのでしょうか?

「惑星のかけら」とは

「惑星のかけら」は、1992年発売のスピッツの3rdアルバムである「惑星のかけら」の1曲目。これまでの1曲目は「ニノウデの世界」や「ウサギのバイク」とポップ系でしたが、「惑星のかけら」はヘビーなロックサウンドが印象的ですね!

曲名曲調一般知名度お気に入り度
1惑星のかけらヘビーロック
an image of this song

1. 演奏への印象

全体として、ロックバンドらしい重厚なサウンドになっています。ゆったり目のリズムが、曲全体のどっしり感を強調しているでしょうね。サウンドの中心は、重厚な印象を与えるベースと、ロック魂を放つ軋んだエレキギターでしょう。

ギター色が目立つイントロやサビからは、壮大な宇宙を感じますが、ベースが主役となるメロと間奏の前半部分からは、広大な宇宙にポツンと佇む、惑星のまどろみが浮かんでくるようです。演奏にメリハリがあって、カッコいいですね。

陰鬱さはないが、どっしりと落ち着いた雰囲気。攻撃的とまでは言わないが、棘のある雰囲気。力強い雰囲気の裏に、微かな寂しさも感じる雰囲気。そんな曲全体に感じている色を考えるなら、明るさを交えた灰色がしっくりくる気がします。

2. 個人的な想い

この曲で一番に浮かんでくるのは、30周年記念ライブでの演奏ですね。とてもパワフルな演奏になっていて、曲が持つパワーがはじけ飛ぶようで、カッコいいです。ところどころCD版と違うアレンジも入っていて、新鮮な印象で聴くことが出来ます。

また、少しキーを上げて歌われるため、ボーカルの輝きも増していますね。声のノビも圧倒的で、その声は宇宙を渡り、何処までも伸びていくかのようです。圧倒的なボーカルのノは、果てなく広がる宇宙を思わせるような物ですね。

ところで、私がこの曲から感じる軸は、「不完全なかけら」。歌詞からは、やや未熟な若者像を感じますが、そんな彼も「惑星のかけら」。不完全なかけらが集まって、大きな惑星を形どる。「惑星のかけら」は、こんな曲かもしれません。

pieces

 

歌詞の世界を考える

ここからは、「惑星のかけら」の歌詞を検討し、この曲の歌詞が意味する世界を考えていきます。今回の考察テーマは、「自分目線だけの恋」としました。そのテーマを構築するため、以下の4つのトピックを準備してみました!

曲解釈はただの妄想であり、他人に押し付ける物ではありません。この曲を楽しむための私なりの妄想というだけですから、ご容赦ください!単純に、こういう話も当てはまるかもな、というだけの妄想です!

an image of the cosmos this song describes

1. 登場する二人

曲に登場する二人の関係を考えると、主人公が抱く君への好意は、明確です。ただし、その好意の心は、少し歪んでいます。サビでは、君を傷つけることも含めて自分の愛のカタチなのだという、少し身勝手で、幼い主張がなされているのです。

私が主人公から感じる恋心は、気になる女子にちょっかいをかける学生のような幼い物です。一方で、君から主人公に向けた感情については描写がありませんので、色々な解釈が可能ですが、ここでは二人は恋人関係にあるとして考えています。

ただ、気持ちの比重的には、主人公の想いの方が強そうです。二人の関係性は、君が気になって仕方がないために色々な悪戯をする主人公と、そんな主人公に少し困りながらも、曖昧な笑みを向ける、控えめな君というイメージです。

主人公は、根が悪い人間という訳ではありません。ただ、メロで描かれる行動は、ちょっと突っ込みを入れたくなる問題行動ばかりですね。このことから、主人公は、君に夢中になりすぎて分別のない行動を取ってしまいがちな、恋に浮かれた青臭い青年のイメージがあります。
blue man

一覧に戻る

2. 君との交流

1番のメロでは、君にちょっかいをかける主人公の姿が描かれています。君が気になって仕方がない彼は、君に悪意のない悪戯をせずにはいられないようです。そんな主人公に対して、君は少し困りつつも、曖昧な笑顔を向けているのかもしれません。

歌詞冒頭で彼は、君の夢をこっそり覗き見したとされています。これを、現実的に解釈するならば、君の人生の目標を盗み見たという意味かもしれませんし、少しファンタジックに、眠っている君の見る夢の世界を盗み見たという意味かもしれません。

直後の「枕とクジラ」の描写も面白いです。前者の解釈では、君がくじらを扱う漫画等を描いているのを知って、それを茶化す彼の姿が、後者の解釈ならば、君の夢に飛び込むために、二度目の寝直しをしようとしている彼の姿が浮かんで来ます。

いずれにせよ、二人の日々は「水っぽいケーキ」のように、甘いが少し不健全な物。そして彼は、自分がケーキを台無しにしていることを自覚はしていそうです。しかし、彼はそれでも、自分の悪戯に彼女が向ける曖昧な微笑みが見たいから、悪戯を繰り返すのではないでしょうか。
ケーキの海のイメージ

一覧に戻る

3. 悪戯と本心

2番のメロでは、彼の悪戯が描かれます。彼は、君のスカートをこっそり自宅に持ち帰っているのでしょうか、君のスカートを着用し、鏡の前立っているようなのです。ただ流石の彼も、自分自身の行動に少し引き気味で、苦笑いを浮かべています。

この事が示すように、彼は常識的な心も持ち合わせてはいるのでしょう。ただ、君が好きすぎるという純情を、上手くコントロールできないだけなのではないでしょうか。その後の卵の描写からは、彼の心が繊細な物であるということが感じられます。

また、続くメロでは綿毛の描写が登場します、私は、この綿毛に、吹けば飛ぶ儚さと、優しい純情という二つの特性を感じています。そして、そんな綿毛に包まれている二人も、同じような特性を持った二人なのではないでしょうか。

主人公が持つ本質的な純情は、彼の行動とオーロラが結び付けられている描写からも感じられます。傷つきやすく繊細な心を持ち、その心から溢れ出る純情に、行動原理を支配されてしまう、青臭い青年。決して悪い男ではありませんが、少し困った男ではありそうですね。
綿毛に守られる卵のような心

一覧に戻る

4. 惑星のかけら

そんな主人公が君に向ける愛情が、サビで繰り返し歌われます。そのサビで彼は、君に自分の隅々まで愛して欲しいと願うとともに、自分の行動で傷ついてほしいとも願っています。彼が君に向ける、少し困った愛情が表出していると言えるでしょう。

特に、自分の行動で傷ついてほしいと願う姿には、彼の幼い恋愛観を感じてしまいます。正面から君を愛するのではなく、わざと意地悪な駆け引きで君を傷つける。そして、傷ついた君を見て、君からの愛情を確認するのでしょう。

Cメロの描写は、自分自身の行動を、自分以外のもっと大きな物に転嫁している様子にも感じられます。「悪いと思っているけど、仕方なかったんだ」。彼女を傷つけた後に、そんなちょっと身勝手な言い訳をする主人公が、浮かんでくる気もします。

私にとっての「惑星のかけら」は、君への愛情を抑えきれない主人公の恋の歌。ただ、その愛情表現は少し歪んでいて、常に自分目線にも思えます。彼の本心はどうあれ、独りよがりの愛だけで関係を維持することはできないでしょう。やりたい放題の彼が、ちょっと心配です。
an image of his future

一覧に戻る

 

さいごに

曲タイトルが「惑星のかけら」なのは、主人公が美しい惑星と君を重ねて見ているからかもしれません。この意味で、彼の恋心は本物なのでしょうが、その表現方法が問題です。君は、本心では彼をどう思っているのか、気になりますね!

こちらの記事もいかがですか?
error: Content is protected !!