スピッツの曲

スピッツの「スカーレット」の魅力を語る。歌詞の意味も独自解釈

an image of this song

こんな記事

「素晴らしい音楽なくして、素晴らしい人生なし」。この記事は、そんな私の人生を彩ってくれる楽曲たちを紹介していくコーナーです。

今回ご紹介する「スカーレット」は、スピッツの8thアルバム「フェイクファー」の収録曲。草野さんが満足げなコメントを残すほどに完成度が高く、スピッツらしい柔らかさと美しさを併せ持った曲です。

この記事では、そんな「スカーレット」の魅力を語りつつ、歌詞の意味を考えます。主人公が抱く赤い灯とは、彼にとってどんな存在

「スカーレット」とは

「スカーレット」は、スピッツが1998年に発売した8thアルバム「フェイクファー」の収録曲。前曲の「ウィリー」は、ちょっと捻くれた感じのロック曲でしたが、「スカーレット」は、素直な真心の愛を感じさせるラブバラードになっています。

曲名コメント一般知名度お気に入り度
1スカーレット一つの到達点
an image of this song that is warming

「スカーレット」の印象

「スカーレット」は、草野さん曰く「スピッツの一つの到達点」とのこと。そうなれば必然的に、この「スカーレット」は、私にとっても特別な曲だと言えます。以降では、そんな「スカーレット」の魅力を、以下の3点を中心に語っていきます!

1. 演奏について

「スカーレット」の演奏には、温かい雰囲気を感じています。体を芯から温めるてくれるような炎を想起するのは、決して歌詞だけのおかげではないでしょう。「スカーレット」では、スピッツの厚みのある演奏を楽しむことが出来るのです。

曲を通して優しい音色を奏でるギターアルペジオ。ゆらゆら揺れる炎を思わせるような穏やかなベース。そっと身を預けたくなるリズムを刻む穏やかなドラム。これらが織りなす演奏はとても魅力的であり、特に間奏が格別の美しさだと感じています。

間奏部分では、目を閉じてリズムに合わせて体を揺らしたくなります。瞼の裏には、温かな暖炉と穏やかに燃える炎が見えるよう。穏やかな気持ちと優しい笑みが広がってくる演奏には、草野さんがこの曲に寄せたコメントの意味が詰まっていますね。

音的には強い存在感があるとは感じていませんが、「スカーレット」が持つ純粋な雰囲気には、アコギのイメージがよく合います。PVやライブでは草野さんがアコギを弾いていますね。バンドでの演奏も素晴らしいですが、アコギ一本の弾き語りも、ぜひ聴いてみたいと感じています。
魅力的な演奏のイメージ

一覧に戻る

2. ボーカルについて

「スカーレット」の純粋な歌詞を考えると、テクニックを駆使したボーカルは、合いそうにありませんし、ありのまま声で素直に歌う方が良さそうです。そして、草野さんのボーカルは、まさにそのスタイルであり、純なる輝きが溢れたものです。

サビでは高音ボーカルを楽しむことができますが、同時にメロ部分にも注目したいところです。輝きを放つ高音と、優しさと深みを感じる中低音の絶妙なマッチが、「スカーレット」のボーカルが持つ魅力の二つの柱であると感じています。

「スカーレット」は、草野さんのお気に入り曲ですから、ライブでも時折演奏されます。曲中では中音域を張る部分も多く、ライブ版では力強さを強く感じます。最近のハスキー成分が強まった草野さんの声も、CD版とは異なる深みを感じますね。

温かい雰囲気を作るという点で、サビの背後を中心としたコーラスも見逃すことは出来ません。美しいファルセットが、芯を持って輝く草野さんのボーカルの背後で曲に立体感を与えています。スピッツファン同士でカラオケに行って、ハモりで原曲再現に挑戦するのも楽しそうです!
スカーレットを聴くイメージ

一覧に戻る

3. 歌詞について

草野さんが「スピッツの一つの到達点」としたならば、「スカーレット」もまた、スピッツらしい歌詞の一つの到達点であると言えるでしょうか。私がそんなこの曲の歌詞から感じるのは、強くはない二人の人間と、その間に結ばれた純粋な愛の絆です。

スピッツはロックバンドですし、もともとはパンク発のバンド。また、草野さんの一風変わった歌詞には、キワドイテーマを扱ったものも少なくありません。ただ同時に、沢を流れる麗水のような、美しく純粋な雰囲気を感じることも多いのです。

この「スカーレット」の歌詞には、その純粋な面が凝縮されていると言えるでしょう。この意味で、「スカーレット」の歌詞は一つの到達点。美しい言葉遣いで描かれた純情な世界は、草野さんのボーカルと混じり合い、聴き手の心を洗ってくれるのです。

スピッツの歌詞には天邪鬼な部分があって、それがスピッツの魅力でもあります。ただ、こういった汚れない歌詞を出してきても、それがスピッツだと納得し、感心してしまいます。日々に疲れてしまったとき、「スカーレット」の歌詞を脳裏に描けば、心の洗濯ができるでしょう!
ピュアな歌詞のイメージ

一覧に戻る

 

歌詞の世界を考える

ここからは、「スカーレット」の歌詞を追いながら、その歌詞の意味する世界を考えていきます。今回の考察のテーマは、「愛の赤い灯」とします。なお、そんなテーマを補足するためのトピックとして、以下の4つを準備してみました!

曲解釈は私の想像であり、他人に押し付ける物ではありません。ただ、出来る限り想像の根拠が提示できるように、歌詞とリンクさせながら進めていきます。私の想像を楽しんでいただけると、嬉しく思います!

愛の赤い灯のイメージ

 

1. 考察の前提

曲中の主人公と君は、恋人関係。また、彼の性格像は寂しがり屋だと感じています。これは、サビの「寒さに弱い」という歌詞から明らかでしょう。さらに、寒さに弱いのは二人とも同じのようですから、君もまた、寂しがり屋だと言えます。

さらに彼は、自己主張が苦手なタイプのようです。1番のメロの歌詞では、雑踏の喧騒に流されて、存在を消されてしまう彼の姿が描かれています。また、続くコーヒーの描写には、街の褐色の濁った渦、欲望の渦に翻弄される彼の姿を感じています。

彼は、世界から存在を無視され、その片隅へと追いやられています。彼の日々は、苦労の連続ですが、彼には世界を渡る心の支えがあります。それこそが、大切な君との間で結ばれた絆、赤い愛の灯。その絆を中心として、曲の物語を考えていきます!

2番のメロでは、二人が暮らす街の描写があります。その描写によれば、彼の目には、街は埃で覆われた場所に映っています。これは、その街が彼にとって住みやすい場所ではないことを示しているでしょう。そして、そんな街で生きていくために必要なのが、愛の赤い灯なのです。
赤い愛の灯のイメージ

一覧に戻る

2. 汚れた街で

彼は、世界の片隅で必死に生きています。彼は、とても強い人間とは言えませんし、世界の中心で自分の存在を声高に主張するようなことも出来ません。そんな彼の街での日々は、片隅で身を縮めながら、日々をやり過ごすような毎日でした。

街は、彼が自分自身でいることが出来ない場所です。人々は、自分の利益を確保すべく競争という名の戦いへと身を投じ、それぞれの声高な主張が街を飛び交っています。そんな人々の褐色の欲望が渦巻く街は、彼には汚れたものに見えるのでした。

そんな人々の欲望は、彼の心を削り、彼を消し去ってしまうようにも感じられます。ただそうは言っても、生きていく以上、街と関わることを避けることは出来ません。彼は、自分には合わない街へ日参しては、身も心も消耗するのでした。

街の喧騒の中に身を置くことは、大変なことです。彼は、世渡りが上手いわけでもありませんし、世間の波を受け流すことも出来ません。欲望の渦に飲み込まれ、翻弄される毎日です。ただ、汚れた街の中にいても、彼がその汚れの一部となることだけは、決してありませんでした。
寂しいイメージ

一覧に戻る

3. 確かな温もり

汚れた街で、身と心を削りながら生きてきた彼。彼が、何とか日々を凌ぐことが出来たのは、彼の心に支えとなるものがあったからでした。その支えは、街で嫌と言うほど見てきた欲望と正反対の純粋なもの。大好きな君との信頼と愛の絆でした。

柔らかな君を抱き寄せ、お互いの温もりを確かめ合えば、街での苛立ちや悲しみを頭から追い出すことが出来ます。街に渦巻く褐色の欲望で汚された心も、君を抱きしめるだけで、温かな赤い灯に染められ、あるべき姿を取り戻すことが出来るのです。

街に飛び交う言葉は、互いの優劣を競い合い、隙あらば相手をやり込めようという裏あるやり取りばかり。しかし、君との時間は、そんな悪意の欠片もない純粋なものなのです。二人の間には、ただ愛と信頼があるだけで、それ以外は何もありません。

誰にも打ち明けたことはありませんが、彼には理想とする世界があります。それは、欲望をぶつけ合うのではなく、笑顔を交わし合う世界。こんな夢は、街では愚かな戯言であり、一顧だにされないでしょう。ただ優しい君なら、微笑みと共に彼の純情を受け止めてくれる気もします。
優しい君のイメージ

一覧に戻る

4. スカーレット

彼の理想通りに世界が変わるなら、それは素晴らしいこと。ただ、そんな夢が実現するとしても、それは遠い将来の話になるでしょう。今の彼には、その世界の先駆けとも言える、優しい笑顔に溢れた二人の日々を未来に繋げていくことが全てです。

二人が一緒でも、毎日が理想通りとはいかないでしょう。二人にも、すれ違いは起こり得ますし、街の欲望の渦に巻き込まれ、強く心を痛めることもあるでしょう。ただそれでも彼は、二人で抱く愛の赤い灯だけは、絶対に守り抜く決意なのです。

二人は強い存在ではなく、一人で世界の荒波を渡ることは出来ません。ただ、心の灯が二人を照らしてくれるなら、彼らは大丈夫ですし、他には何も必要ありません。純なる光が二人の中心で輝くだけで、二人は心を寄せ合って、前へ進むことが出来ます!

私にとっての「スカーレット」は、欲望に覆われた世界に適応できない彼が、純なる心を持った君との絆を胸に抱き、世界の流儀に染まらずに無邪気に生きようとする物語。二人の間に、澄み切った赤い愛が灯っている限り、何人たりとも二人の日々を壊すことなどできないのです!
二人の愛の灯のイメージ

一覧に戻る

 

さいごに

「スカーレット」は、スピッツの大切なテーマの一つ「人の純なる心」が表現されたラブソングだと感じています。この曲の歌詞では天邪鬼っぷりは鳴りを潜めていますが、こういった清純さも、私たちを惹きつけるスピッツの魅力の一つですね!

こちらの記事もいかがですか?
error: Content is protected !!