「素晴らしい音楽なくして、素晴らしい人生なし」。この記事は、そんな私の人生を彩ってくれる楽曲たちを紹介していくコーナーです。
今回の「スーパーノヴァ」は、スピッツの8thアルバム「フェイクファー」の収録曲。全体として大人しいイメージがあるアルバムの中で、重低音を轟かせる本曲は、尖ったスピッツの旗印のよう。
この記事では、そんな「スーパーノヴァ」の魅力を語り、歌詞の意味も考えます。曲でのスーパーノヴァは、何を象徴するのでしょう?
「スーパーノヴァ」とは
「スーパーノヴァ」は、1998年にスピッツが発売した8thアルバム「フェイクファー」の収録曲です。前曲の「楓」は切ない雰囲気のラブバラードでしたが、「スーパーノヴァ」は、アルバムに久々のロックな風を吹き入れる一曲になっています。
曲名 | 曲調 | 一般知名度 | お気に入り度 | |
1 | スーパーノヴァ | 変化球ロック |
---|
1. 演奏への印象
「スーパーノヴァ」の演奏を一言で表すなら、ザ・ハードロックと言ったところ。繰り返されるギターリフと轟くベースプライが、カッコいいですね。数曲バラードが続いたアルバムの中での、ロックバンドとしての存在証明的な意味合いもありそうです。
また、やりたいことを沢山詰め込んだ遊び心も感じる楽曲です。曲のメロは、あまり動きを感じないボーカルになっていますが、これは「いろは」や「メモリーズ」のメロの雰囲気を彷彿とさせます。個人的に、パンク的な要素を感じる部分です。
また、間奏で連打されるピアノの単音が気になります。全体的に重低音サウンドが支配的な演奏の中、ピアノの音が浮き立っています。草野さんの輝かしいボーカルと共に、スーパーノヴァ、宇宙での爆発の輝きを想起させるものだと感じています!
2. 個人的な想い
「スーパーノヴァ」は、変化球ソングと感じています。この曲は、ロックサウンドを強く感じる曲ではあるのですが、例えば「けもの道」のような太陽に照らされたスピッツロックではなく、「いろは」的な、癖あるロックに分類しているのです。
また、癖のあるメロと爽やかなサビのギャップもスピッツらしく、思わずニヤリとしてしまいます。メロとサビで印象が異なるという点でいうと、「どんどどん」的なイメージもあります。ギャップの大きさは、「どんどどん」の方が強いでしょうがね。
全体として、主役級の曲とは言えないまでも、大人しめの印象が強いアルバムの中で、ロックバンドとしての矜持を掲げた曲だと言えるでしょうか。もちろん、彼らが掲げるのは王道ロックの旗ではなく、色々混ぜ合わせたスピッツロックの旗ですね!
歌詞の世界を考える
ここからは、「スーパーノヴァ」の歌詞を追いながら、歌詞の意味を考えていくことにします。今回の考察のテーマは、「全てを燃やす熱き魂」としました。また、そのテーマを補足するため、以下の3つのトピックを準備しました!
曲解釈は私の想像であり、他人に押し付ける物ではありません。ただ、出来る限り想像の根拠が提示できるように、歌詞とリンクさせながら進めていきます。私の想像を楽しんでいただけると、嬉しく思います!
1. 考察の前提
先述したように、私は「スーパーノヴァ」にパンク的な雰囲気を感じています。この意味で、その歌詞の根幹にあるメッセージも、迸るエナジーを歌うパンク的なものだと考えています。タイトルの「スーパーノヴァ」、大爆発とも繋がりますね。
そして、パンク魂の根幹にある精神は、規定概念への挑戦。私は、歌詞内に登場する二人に、そんなパンク魂を重ねています。私の中での二人は、発達した人間社会の中で、合理性を信奉し、原始的な感覚を軽視するという正義に抵抗しているのです。
なお、この曲では宇宙的な要素を原始的なもの、対比的に、彼を囲む高度な社会を先進的なものとしているとします。また、変革を望む彼が古さを重視する姿勢が歌詞で描かれていることからも、彼の先進性への考えが覗い知ることができます。
(一覧に戻る)
2. 完全の不完全
彼は、スラスラと流れていく世界に、漠然としたやるせなさと物足りなさを感じていました。自分に関係ないところで順調に回る世界。そんな世界の表舞台に、彼の居場所などあろうはずがありません。ただし、そんな彼の隣には君がいてくれます。
二人は一見、全く似ていない二人に見えますが、実はそうではありません。二人に共通するのは、世界への不満でした。二人はともに、完璧な世界は退屈だという想いを胸に秘めています。そしてそんな二人は、色のない世界の変革を願っていました。
ただ、世界は二人とは関係なく回り続け、世界の変革を望む者は二人の他にないようです。やむなく二人は、世界が気にもかけない汚らしい世界の隅で、毎晩朝が来るまで、橙色の世界への理想を互いにぶつけ合って気晴らしをするのでした。
(一覧に戻る)
3. スーパーノヴァ
自暴自棄になりかけたことは数知れずですが、彼が信念を放棄することはありませんでした。もしこの世界で本当に一人だけだったなら、彼はとっくに膝を折っていたでしょう。しかし、君がいてくれたから、彼はこれからも駆けることが出来ます。
凹凸も多い世界を一心不乱に駆け抜ける彼が求めるものは、ただ一つ。オレンジ色の世界へとたどり着くために必要な、たった一つのもの。それこそが、スーパーノヴァ。それは、あらゆるものをオレンジ色で包み込む、燃え上がる魂の炎です。
世界を支える合理の掟など、その炎の中に投げ込んでやるべきです。そうすれば、凝り固まった鋼のような心ですら、合理の掟から離れ、愚かな感情に身を委ねることが出来るでしょう。それが出来れば、オレンジの世界はもうすぐそこです!
(一覧に戻る)
さいごに
合理的な考え方は、今日の発展を作り上げた功績ある考え方ですが、その考え方を唯一無二のものとして崇めることは、問題があるでしょう。遥か昔、水平線に昇る夕日を見た私たちの祖先は、私達と同じくらい幸せだったでしょうから!