スピッツの曲

スピッツの「HOLIDAY」の魅力を語る。「昔の心」を軸に、歌詞を独自考察

君を探して街を歩く主人公のイメージ
こんな記事

「素晴らしい音楽なくして、素晴らしい人生なし」。この記事は、そんな私の人生を彩ってくれる楽曲たちを紹介していくコーナーです。

今回の「HOLIDAYは、スピッツの9thアルバム「ハヤブサ」に収録された、軽快なテンポが印象的な楽曲。その歌詞が議論を呼ぶこともありますが、私は定説の「危ない系」とは違う見方をしています。

この記事では、そんな「HOLIDAY」の魅力を語り、歌詞解釈にも挑戦します。主人公の純情を軸に、新しい「HOLIDAY」を考えます!

「HOLIDAY」とは

「HOLIDAY」は、2000年にスピッツが発売した9thアルバム「ハヤブサ」の収録曲。前曲の「甘い手」は、美しい純情を感じる楽曲でしたが、「HOLIDAY」は、少し思わせぶりな雰囲気を持った、スピッツらしい変化球だと感じています。

曲名曲調一般知名度お気に入り度
1HOLIDAY意味深ロック
hoilidayで描かれる街角のイメージ

1. 演奏への印象

「HOLIDAY」の演奏には、軽快さと同時に、どこかアンニュイな雰囲気を感じています。また、ここまで2曲続いたゆったり目の曲が生み出した空気感を、「HOLIDAY」の軽快さが引き締めているとも感じるため、アルバムの流れの中でも重要な曲です。

演奏面では、やや早めのテンポを支えるドラムが心地よいです。また、イントロを中心として、曲の要所で繰り返されるギターリフも、曲の軽快さを支えています。一方で、間奏のギターソロには、空元気的の裏の切なさのような純情を感じています。

また、「HOLIDAY」では、スピッツの真骨頂とも言うべき草野さんの高音ハイトーンを楽しむことが出来ます。詳しくは後述しますが、この曲に「迷える青年像」を感じるのは、草野さんの飾らない、純なるボーカルがあってこそだと言えるでしょう。

純情な彼の姿のイメージ

2. 個人的な想い

スピッツの曲には、時に「生命の終焉」や「ピンク」そして「危険」の香りがすることがあります。ただし私は、大抵の場合、それらは草野さんが張った煙幕だと感じます。インパクトある解釈の多くは、私の持つスピッツ像とマッチしないのです。

そんな私が抱くスピッツ像は、尖っていて、ときにはこれ見よがしに吠えたりもするが、その根底には隠し切れない純情があるバンドというもの。そして、この色眼鏡を付けた私には、やはりこの「HOLIDAY」にも純情の輝きが感じられるのです。

歌詞が描く主人公の姿に不完全さを感じるのは確かですが、私にとってのそれは、危険の香りではなく、繊細な心の香りだと感じています。ただ、草野さんの罠や、定説には乗らないぞ、という私の穿った魂があることも認めざるを得ません(笑)

 

歌詞の世界を考える

ここからは、「HOLIDAY」の歌詞を追いながら、歌詞の意味を考えていくことにします。そんな今回の考察のテーマは、「閉ざした心を解き放ち」としました。また、そのテーマを補足するため、以下の4つのトピックを準備してみました!

曲解釈は私の想像であり、他人に押し付ける物ではありません。ただ、出来る限り想像の根拠が提示できるように、歌詞とリンクさせながら進めていきます。私の想像を楽しんでいただけると、嬉しく思います!

心を解き放つイメージ

1. 考察の前提

先述したように、私は「HOLIDAY」に危険な香りを感じてはいないので、その手の解釈は行いません。そんな私がこの曲に感じているのは、純粋で臆病な青年像。感情を制御しきれずにアタフタし、やや挙動不審になることもある青年の姿です。

私にとって、Cメロが曲解釈のキーです。そこでの彼は、心を開くと同時に痛みを感じていますが、これは彼が本心を晒して傷ついた過去を持つ示唆でしょう。ただ彼は、痛みを承知の上で、隠してきた心の中に君を迎え入れるべく心を開くのです。

私は、この昔の彼の心、古くて温かい心こそが、彼の本質だと感じています。このことで、私の「HOLIDAY」の解釈の方向性は定まったも同然。なお「君」は、彼が街で一度すれ違っただけの、殆ど何も知らない女性として、解釈を進めていきます。

彼の行動の気色悪さを示唆する2番の歌詞が目立ちますが、これはあくまで、君を探す自分への自嘲気味の自評ですから、色々な捉え方が出来るはず。解釈は結局、彼の人物像の捉え方次第でしょう。個人的には、一目ぼれした女性との再会を願い街を歩くこと自体は、無害の行為です。
封印していた彼の過去のイメージ

一覧に戻る

2. 仮面のジレンマ

彼は長い間、心を乱すことなく、波の無い日々を平穏に渡ってきました。彼には、その自分が、ある程度は世界に溶け込んでいるという自負がありました。しかし彼は、君に出会ってしまいました。その出会いは、彼に葛藤を呼び起こすものでした。

それまでの生き方にはジレンマがあったのです。彼が続けてきた言わば「仮面の日々」は、お互いの表面だけを撫であう日々。仮面をつけたままの交流は、傷つかないことと引き換えに、深い交流は出来ない日々。もちろん、色恋など問題外です。

それまでの彼は、メリットとデメリットを天秤にかけ、「仮面の日々」を選択してきました。彼は、仮面が呼ぶジレンマを許容して生きてきたのです。しかし今、事情は大きく変わってしまいました。彼は紛れもなく、恋に落ちてしまったのですから。

恋心を追うならば、「仮面の日々」を続けることは出来ません。ただ、彼の脳裏には、恋心を晒して手痛い目に合った過去もよぎります。そのとき、二度と恋はしないと誓ったはずです。そして、その誓いを忠実に守ってきた彼は、心の平穏を守ってきました。しかし、今は・・・
彼が付ける仮面のイメージ

一覧に戻る

3. 外れは、当たり

君と出会って、恋に落ちた彼。彼には、その恋心を捨て去ることは出来そうにありません。それならば、彼は代わりに今まで自分を守ってきた「仮面」を捨てなくてはなりません。仮面をつけたままで、心の繋がりを得ることは出来ないのです。

ついに仮面を外した彼は、君を探して街を彷徨い始めます。彼は、君のことを殆ど知りません。ただ彼には、君を追うことが彼の人生命題という確信だけはありました。そんな彼がすべきことは、ただ君と出会った街を放浪し、君の姿を探すことでした。

冷静に考えると、君を追って街をうろつく自分の姿は、気持ち悪い気もします。こんなバカな真似は止めた方が良いと思う自分もいます。君と再会できる確証もない、険しい道を往くはずの彼ですが、何故だか素顔を撫でる風の心地よさも感じるのでした。

君を探す日々で空振りを繰り返す彼。ただ、君こそが運命の人だと信じる彼は、楽観的です。彼にとっての空振りは、外れくじを取り除く作業。外れの山の中に当たりがある以上、空振りを繰り返せば、彼は君に近づくのです。外れ続きの険しい道も、失望だけの道ではありません。
外れの山の中のあたりのイメージ

一覧に戻る

4. HOLIDAY

君を探して街をうろつく彼ですが、君の居場所など見当もつきません。大切な休日を使って君を探し、毎回毎回はずれを引く彼。ただ彼は、何度でも君を探しに出かけます。彼にとって、君と出会うことは運命で、問題はそれがいつかということだけです。

とは言えこの楽観は、全て彼の予感に基づいたもので、客観的根拠などありません。冷静に自省すれば、彼の行動は普通ではなく、愚行とすら言えるのでしょう。さらに言うと、君との出会いで心を乱した彼は、不幸になっているのかもしれません。

過去の傷を直視するのは辛いですし、本心を晒すのも怖いことです。君との出会いで、彼の日々に波が立ったことは間違いありません。それでも彼は、痛みに耐えつつ心を開くのです。懐かしい光の中に、いつか必ず出会う、大切な君を受け入れるために。

私にとっての「HOLIDAY」は、傷ついた過去を抱えた少し臆病な主人公が、運命の人と思えた君に出会い、君を追いかけるために臆病の仮面を脱ぎ捨てていく物語。心を晒すことに慣れていない彼の姿は、どこかぎこちなくも映ります。ただ彼の本質は、温かく純情な心にあるのです。
彼の温かな心のイメージ

一覧に戻る

 

さいごに

私がイメージする彼は、いざ君と出会ったら、思わず隠れてしまう気がします。私は、彼の本質に、シャイで純情な心を感じています。私にとっての「HOLIDAY」とは、薄気味悪い行動ではなく、繊細で不器用な心に焦点を当てた曲なのです!

こちらの記事もいかがですか?
error: Content is protected !!