「素晴らしい音楽なくして、素晴らしい人生なし」。この記事は、そんな私の人生を彩ってくれる楽曲たちを紹介していくコーナーです。
今回の「いろは」は、スピッツの9thアルバム「ハヤブサ」に収録された、殆ど音程が動かないメロが妙に気になる楽曲。ロック色が強い曲ですが、同時に、変わり種曲としての顔も見逃せませんね。
この記事では、そんな「いろは」の魅力を語り、歌詞解釈にも挑戦します。君に秘密を知られた主人公は、一体どんな心境でしょうか?
「いろは」とは
「いろは」は、スピッツが2000年に発売した9thアルバム「ハヤブサ」の収録曲です。前曲の「放浪カモメはどこまでも」は、スピッツロックが満載されていた曲でしたが、この「いろは」も、ロックなトンガリ成分を感じる楽曲に仕上がっています!
曲名 | 曲調 | 一般知名度 | お気に入り度 | |
1 | いろは | 変わり種ロック |
---|
1. 演奏への印象
「いろは」の演奏には、ロックバンドらしい迫力を感じています。その迫力は、一筋縄ではいきそうにない、ちょっとだけ厄介な何者かのテーマのような雰囲気。その特徴的な雰囲気を例えるならば、蛇のような印象だとも言えるでしょう。
演奏面は、複層的に音が重ねられた迫力あるイントロが特に印象的。どことなく、初期の楽曲「惑星のかけら」に近い物を感じています。この点においても、この「いろは」は、スピッツの原点回帰への意志を感じさせる楽曲だと言えるでしょう。
演奏を構成するのは、カッコいいギターリフの繰り返し、曲に迫力を与える低音轟くベース、意外に癖のあるビートを刻むドラム、そして、中高音に特化した曲を滑らかに歌い上げるボーカル。ロックバンドスピッツの演奏を楽しむことが出来ますね!
2. 個人的な想い
「ハヤブサ」のここまでの3曲はいずれもロック曲でしたが、それぞれ特徴が異なると感じています。極端に分けるなら、「今」は爽やかロック、「放浪カモメはどこまでも」は正統派ロック、そして「いろは」は癖のある蛇ロックという感覚です。
蛇的な印象には、過去を偽物と言い切る少し攻撃的な歌詞と、殆ど音程の変わらないメロの影響があります。特に、音程の変化など知ったことかと言わんばかりのメロは、清々しさすら感じます。このメロは、王道ではなく蛇の道を思わせるものですね。
あえて王道を選ばないスタイルを貫いた「いろは」は、スピッツのパンク魂が込められた曲なのでしょう。前作アルバム「フェイクファー」が彼らに被せた「優しさの型」を、派手な形でぶち破ろうとした曲とも言えるかもしれません。
歌詞の世界を考える
ここからは、「いろは」の歌詞を追いながら、歌詞の意味を考えていくことにします。そんな今回の考察のテーマは、「白か黒かではなく」としました。また、そのテーマを補足するため、以下の3つのトピックを準備してみました!
曲解釈は私の想像であり、他人に押し付ける物ではありません。ただ、出来る限り想像の根拠が提示できるように、歌詞とリンクさせながら進めていきます。私の想像を楽しんでいただけると、嬉しく思います!
1. 考察の前提
タイトルの「いろは」からは、「いろは歌」を連想しますが、その「いろは歌」とは、ひらがな47音を網羅するものです。このことから、この曲での「いろは」とは、個性のバラエティ、音楽性のバラエティを指していると考えています。
また個人的に、ポルトガルは革新的変化の起点のイメージ。ポルトガルは、ヨーロッパとインドを繋いだヴァスコ・ダ・ガマの出身国であり、日本に火縄銃を伝えた国でもあります。歌詞のポルトガルは、気まぐれで出したのではない気がしています。
そんなこの曲に登場するのは、主人公と君です。歌詞では「愛」の残存を問う描写があるため、二人は恋人同士だと考えても良いでしょう。ただ、君が主人公の秘密を知ってしまったことによって、二人の関係にも何かが起こっていきそうです。
(一覧に戻る)
2. 暴かれた姿
彼の秘密は、暴かれてしまいました。それまでの彼がひた隠しにしてきた彼の姿。それが、ひょんなことから、大好きな君に知られてしまったのです。君は、彼が今まで取ってきた態度が、美しく輝く美辞麗句に過ぎなかったと考えることでしょう。
君が知ってしまった自分の姿と、今までの自分の姿はあまりにも違います。君が、今までの自分の態度が全て演技で偽物だったと解釈しても、仕方がないことでしょう。それが分かっているからこそ、彼は君に言い訳をするつもりもありません。
ただ彼は、出来ることならまだ君と一緒にいたいのです。そんな彼は、意気揚々と船出したはずの二人が、闇に飲まれる悪夢にうなされたりもします。悪夢から覚め、それが夢だったと安心する刹那、暗闇の中で誰かがニヤリと笑った気がしました。
(一覧に戻る)
3. いろは
君が自分の態度を偽物だと考えても、仕方がありません。ただ彼の本心を言えば、君に優しく振舞っていた自分も、本当の自分でした。彼は、白か黒かの存在ではなく、そのどちらも併せ持った人間なのです。君はただ、その両端を見たに過ぎません。
とは言え彼に、弁明するつもりはありません。そんな彼は、自分自身の過去の態度を、あえて偽物だと宣言するのです。君がこの言葉を額面通り取れば、二人の道は別れ往くでしょう。しかし、君が彼の本心を理解してくれたら、どうでしょう。
彼は本来、「いろは歌」のように多くの顔を持っているのです。君がそれらの顔を知ったのは、関係を深める始まりにもなるはずです。ピンチはチャンス。だから彼は、猪突猛進、君を追いかけます。君がまだ、自分に心があるかを心配しながら。
(一覧に戻る)
さいごに
ロックな雰囲気を主柱に、尖った雰囲気も楽しめる「いろは」。王道を行かずに変化球を混ぜるのはスピッツの特徴の一つだと感じていますが、その面を強く感じる楽曲ですね。清純なスピッツも、ロックなスピッツも、変わったスピッツも大好きです!