スピッツの曲

スピッツの「幻のドラゴン」の感想。「君への感謝」を軸に、歌詞の意味も考察

幻のドラゴンの曲イメージ
こんな記事

「素晴らしい音楽なくして、素晴らしい人生なし」。この記事は、そんな私の人生を彩ってくれる楽曲たちを紹介していくコーナーです。

今回の「幻のドラゴン」は、スピッツの13thアルバム「とげまる」に収録された楽曲。伸びやかで力強い、爽快ロックナンバーですね!

この記事では、そんな「幻のドラゴン」の魅力を語りつつ、歌詞の意味も考察。君への想いを高らかに歌い上げる青年の物語を考えました!

「幻のドラゴン」とは

「幻のドラゴン」は、スピッツが2010年に発売した13thアルバム「とげまる」の収録曲です。前曲の「花の写真」はリズミカルな佳曲でしたが、この「幻のドラゴン」は、ロックバンドスピッツとしての本領発揮、爽快なロックナンバーですね!

曲名曲調一般知名度お気に入り度
1幻のドラゴンスピッツロック
幻のドラゴンに感じる世界のイメージ

1. 演奏への印象

「幻のドラゴン」の演奏は、まさにスピッツの真骨頂。曲には、ロックバンドとしての気概を感じる、伸びやかで力強い演奏が広がっています。聴けば前向きでウキウキした気分が湧き上がるという点でも、スピッツロックの特長を備えた曲ですね。

イントロから唸りを上げるエレキギター、推進力を与える力強いドラム、曲にどっしりした重厚感を与えるベース、そして草野さんの深みのある高音ボーカル。「幻のドラゴン」を聴いていると、改めて「スピッツ最高!」と思ってしまいますね。

演奏でのイチオシを挙げるならば、サビ直前のギター。「ドレミファソラシド」のように音階を上がっていく演奏は、まさにドラゴンが青空に舞い上がるかのよう。その演奏を聴いていると、私の気分もまた、ドラゴンと共に青空へと浮かび上がるのです!

幻のドラゴンを聴いたときの高揚感のイメージ

2. 個人的な想い

「とげまる」は、私がほぼリアルタイムで聴いたアルバムということもあり、この「幻のドラゴン」には、冬タイヤのCMとのタイアップの印象が強いです。2番のサビには冬タイヤっぽい表現もあり、青空の下の雪景色がイメージされる一曲です。

スピッツには動物モチーフの曲が多いですが、この「幻のドラゴン」もその亜種でしょう。普段はちっぽけな生物を扱うことが多いですが、意外にも今回はドラゴン。ただ、「幻の」という枕詞を付けるところは、やはりスピッツらしいなと感じます。

歌詞の描写とは関係なく、曲の雰囲気だけでドラゴンを想像すれば、強面揃いのドラゴンにしては、なんだか可愛げのある顔をしたドラゴンが脳裏に浮かびます。少しだけコミカルな感じで、威圧ではなく愛嬌で世を渡る、変わり者ドラゴンですね!

曲に広がる情景のイメージ

 

歌詞の世界を考える

ここからは、「幻のドラゴン」の歌詞を追いながら、その歌詞の意味する世界を考えていきます。今回の考察テーマは、「君の全てに、ありがとう」としました。また、その考察テーマを補足するために以下の通り、4つのトピックを準備してみました!

曲解釈は私の想像であり、他人に押し付ける物ではありません。ただ、出来る限り想像の根拠が提示できるように、歌詞とリンクさせながら進めていきます。私の想像を楽しんでいただけると、嬉しく思います!

君に感謝するイメージ

1. 考察の前提

「幻のドラゴン」は、簡潔に言えば、突然訪れた恋への想いを爆発させた曲。サビにあるように、彼は君のことが大好きでたまらないのです。また、サビには涙を思わせるフレーズが繰り返し登場しますが、この涙は恋の喜びによる嬉し涙を指すでしょう。

また、曲全体には、「思考より行動」という考え方を感じています。「猪突猛進」を肯定的な視点で歌った曲とも言い換えられます。1番メロでも2番メロでも、アレコレと悩み込むのではなく、とにかく行動しようとする主人公の姿が描かれていますね。

また、「幻のドラゴン」とは、主人公の精神性を指していると考えています。歌詞描写によれば、そのドラゴンは小柄ながら勝気のよう。「幻のドラゴン」は、まさにスピッツの歌詞で良く描かれる精神性、「弱そうでもよく吠える」を体現しているのです。

勝気な「幻のドラゴン」がサビで復活することは、勝気な自分を貫けなかった彼の過去を暗示しています。そんな彼は、悩みで寝つけぬ夜を過ごしながらも、唐突な君との出会いで大きく変わっていくのです。以降では、君と出会って吠え上げる心を取り戻した青年の物語を考えます!
幻のドラゴンの曲のイメージ

一覧に戻る

2. ひたすら前へ

ただ、前へ。ひたすら、前へ行け。近頃の彼は、それだけを考えるように自分に言い聞かせていました。悶々として寝付けないならば、その時間をいっそ別のことに使おう。そう考えた彼は、思い悩む日々を離れ、ただ先へ進んでみることにしたのでした。

このやり方で悶々とした日々が晴れるのか、彼には分かりません。ただ、悩み続けていても彼の日々が好転しないことは、経験上確かなことでした。だからこそ彼は、新しい生き方に確信は持てないまでも、ひとまず前に進んでみることにしたのです。

そんな彼は、心を開いて進むことも心がけるようにしました。それまでの彼は、悩みに捕らわれてばかりでしたが、それで大切な何かを見落としたかもしれません。だからこそ彼は、今度は何も見落とさないよう、全神経を研ぎ澄まして先へ進むのでした。

自分自身を開放して生き始めた彼は、心の内に不思議な違和感を感じるようになりました。それが何なのかハッキリとは分かりませんが、彼はその頼りなく朧げな何かを大切にすると決めました。この何かを大切に織り重ねれば、素晴らしい何かが形を成すような気がしたのでした。
彼が心に感じた不思議な何か、不思議な糸

一覧に戻る

3. 突然の出会い

悩みを脇に置き、挑戦を続けた冒険。その冒険の選択が正解だったという確信は、唐突に訪れました。そう彼は、君と出会ったのです。全く予想外の出会いでしたが、それは明らかに彼の冒険心の賜物。先へ進んだからこその出会いだったのです。

魅力的な君を前にした彼は、自分の信念を貫くことにしました。つまり、行動あるのみ。とは言え、元々は慎重派の彼ですから、勝気なアプローチには戸惑いもありますし、どこか恥ずかしい気持もあります。しかし、そんなことではいけないのです。

彼は今、生まれ変わりつつあるのです。アレコレ思い悩むばかりで何もしない自分とは、もう決別しなくてはなりません。彼は、心に生じた迷いを振り払って、ただ君の下へ駆け出します。まずは何より、自身の存在をアピールすることが重要でした。

君の虜となった彼は、君の心を自分向けたくてたまらなくなりました。君の気を惹くためには、インパクトが何より重要。ライバルたちとは違う、リスキーな方法を取るのも良いかもしれません。彼は、君が思わず感謝したくなるような大手柄を挙げるため、何でもやる覚悟です!
彼があえて選ぶリスキーな道のイメージ

一覧に戻る

4. 幻のドラゴン

君を想えば、世界の全てが美しく思えるような高揚感に包まれます。君との出会いは、彼の混迷の日々に生きる意味をもたらしてくれたのです。その事実を想うと、彼は君にいくら感謝してもしきれないほどですし、身を震わす感動が彼を包むのでした。

君を追ううち、彼の心にはあるものが生まれ、いや帰ってきていました。その心は、ちっぽけなままでも挑みかかる心。自分の矮小さなど気にもかけず、吠える心。心の不思議な違和感は、いつの間にか彼らしく世界を渡る尖った心へと昇華していたのです。

今の彼はただ彼らしく、障害を乗り越えていくことが出来ます。小さな存在のままでも、研いだ鉤爪で坂道を登り、苦難の時も気ままな心で青空を漂うのです。彼はこれからも、今の心で君を追いかけます。そう、取り戻した「幻のドラゴン」とともに。

私にとっての「幻のドラゴン」は、満足感の薄い人生を送っていた主人公が、自分を変えるべく前へ進んだ先で君と出会って恋に落ちる物語。彼は、何より大切に想える君を追いながら、自由気ままで強気な心を取り戻していきます。彼にとっては、君を追うことが生きる意味なのです!
幻のドラゴンに感じるイメージ

一覧に戻る

 

さいごに

「幻のドラゴン」を聴いていると、何とも言えないワクワク感を感じます。歌詞の物語もそうですが、明るく伸びやかな曲調も、前向きに挑戦する心の養分となります。「幻のドラゴン」のように、私も楽しく気ままに伸びやかに目標を追いたいですね!

こちらの記事もいかがですか?

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


error: Content is protected !!