「素晴らしい音楽なくして、素晴らしい人生なし」。この記事は、そんな私の人生を彩ってくれる楽曲たちを紹介していくコーナーです。
今回の「潮騒ちゃん」は、スピッツの14thアルバム「小さな生き物」の収録曲。お気楽な雰囲気と遊び心を感じる、らしい一曲ですね。
この記事では、そんな「潮騒ちゃん」の魅力を語りつつ、歌詞の意味も考察。恋の力を胸に、日々を変えていく青年の物語を考えました!
「潮騒ちゃん」とは
「潮騒ちゃん」は、スピッツが2013年に発売した14thアルバム「小さな生き物」の収録曲。前曲の「スワン」は美しい星空を思わせるラブバラードでしたが、この「潮騒ちゃん」はそのタイトルから一目瞭然、明るくお気楽な雰囲気の一曲ですね!
曲名 | 曲調 | 一般知名度 | お気に入り度 | |
1 | 潮騒ちゃん | お気楽ロック |
---|
1. 演奏への印象
「潮騒ちゃん」の演奏は、明るくお気楽な雰囲気を軸としつつ、穏やかさも感じています。イントロや間奏部分など明るいロックサウンドの勢いとキレを感じつつも、サビの印象は柔らかい。極端なものではありませんが、二面性を感じる曲ですね。
ロックサウンドの中心を形どるのは、イントロで響き渡る歪んだエレキギター。曲の要所で煽りを入れたり、サビの背後で踊るのもこのギターで、曲を明るくしています。また、間奏直前のテツヤさんの声と思しきシャウトもロックっぽくて好きですね。
一方、サビでのまろやかな印象には、草野さんのボーカルのノビが大きいです。「潮騒ちゃん」のサビは、高音のロングトーンがありますが、その声がクリーミーだと感じるのです。温かみのある絹のように滑らかに伸びる声は、本当に魅力的ですね。
2. 個人的な想い
「潮騒ちゃん」は、スピッツの遊び心が詰まった一曲。ロックサウンドを軸としつつ、曲タイトルや歌詞など、随所に楽しそうな遊び心が感じられます。そんな曲に感じる風景は、曲調とタイトルから言って、陽光を乱反射する水面と言ったところです。
ところで、「小さな生き物」が発売された当時、国民的ムーブメントになった潮騒を連想させるTVドラマが放送されていました。「潮騒ちゃん」は、それに影響されたのかと思われがちですが、実はドラマ以前から存在していた曲のようですね。
「潮騒ちゃん」は、海を連想させることと、遊び心が詰まっているという二つの点から、「さざなみCD」に収録されている「Na・de・Na・deボーイ」の兄弟分の曲だと感じています。ナデナデお兄さんと潮騒お嬢ちゃん、という感覚ですね!
歌詞の世界を考える
ここからは、「潮騒ちゃん」の歌詞を追いながら、その歌詞の意味する世界を考えていきます。今回の考察テーマは、「恋のビートで踊ろうぜ」としました。また、その考察テーマを補足するため、以下の4つのトピックを準備してみました!
曲解釈は私の想像であり、他人に押し付ける物ではありません。ただ、出来る限り想像の根拠が提示できるように、歌詞とリンクさせながら進めていきます。私の想像を楽しんでいただけると、嬉しく思います!
1. 考察の前提
歌詞では、遊び心を感じる言葉が優先されている印象はありますが、物語自体は分かりやすいです。そして、その基本的筋書きは、世界の同調圧力に屈し、本心を封印して生きていた主人公が、君への恋の力で変わり始める物語といったところですね。
2番のメロに出てくる「幽霊」とは、彼自身のことだと感じています。彼は、世界にいるかいないかも分からない曖昧な存在だったのですね。もちろん、そんな日々は居心地の悪いもの。彼は、涙に濡れながらその日々からの脱出を願っていたのです。
一方、「潮騒ちゃん」とは、彼が夢中になった君のことを指しているでしょう。潮の満ち引きを連想させるタイトルが、冒頭で描写される君のツンデレ気味な気まぐれさと掛け合わされているのです。以降では、そんな二人の物語を考えていきます!
(一覧に戻る)
2. 泣き虫幽霊
かつての彼は、悲しい日々を送っていました。世界は、自分らしくいられない場所だったからです。世界を支配する掟は、彼に理想の姿を押し付けてきます。その姿は、彼の本心とは相容れないものでしたが、彼に世界に歯向かう力はありませんでした。
だから彼は、世界が求める型に嵌って生きてきました。彼は、本心を押さえつける日々で心をすり減らし、涙に濡れて生きて来たのです。自分らしさを殆ど失った彼は、その他大勢の一人に埋没し、その存在感も幽霊のように希薄になっていました。
もし、世界と彼が何かのゲームをしているとすれば、それは世界が大差でリードするゲームでしょう。彼は本心では、そんなゲームは今すぐにでも降りたいと思っていましたが、周りの和を乱すことも出来ません。だから彼は、ただ耐えてきたのです。
(一覧に戻る)
3. 苦いが甘い
ただ、彼の涙の日々は、とある出会いを切欠に変わり始めました。彼は偶然に、心惹かれる存在、君と出会ったのです。君は、彼が世界で初めて見つけた幸せ。普段はつっけんどんですが、時折見せてくれる無邪気な微笑みは、彼に甘く染み入るのでした。
君との出会いを経て、彼の心も変わり始めました。以前は、心は涙で濡れていたものですが、今は恋のウキウキが奏でる軽妙なリズムに溢れかえっています。彼は未だに幽霊のままですが、それでもそのリズムに乗って踊らずにはいられないのでした。
君と出会う以前には、色々大変なことがありました。ここまでの道のりは、紆余曲折の道だったと言ってもいいでしょう。ただ、終わり良ければ総て良しかもしれません。君との出会いによって、彼は一躍、劣勢だったゲームに勝機を見出したのでした。
(一覧に戻る)
4. 潮騒ちゃん
彼の姿は、美しい浜辺にありました。鼻をくすぐる爽やかな潮風も、彼の旅立ちを応援してくれている気がします。彼は、これまでの日々で希望を感じたことはありませんでしたが、今は君への恋心があれば、未来が開けるような気がしていました。
恋なんて柄でもないという気持ちもありますが、今はそんな興ざめな感情に耳を貸してはいけません。今は、殻に閉じ籠る日々を越え、大海へ旅立つとき。遥か昔に放棄したきりの、ボロボロの自分自身をもう一度大海に浮かべ、新世界を目指すのです。
涙に濡れた幽霊も、君の笑顔を追うなら、決して屈しない自分になれるでしょう。天の助けも必要ありません。胸のウキウキとボロボロの船があれば、それで十分。彼は今、大海原へ漕ぎ出します。君という蜜を手に入れ、大逆転勝利を収めるために!
(一覧に戻る)
さいごに
「潮騒ちゃん」というタイトルを知った時、私も某ドラマの影響を受けた曲なのだろうと思いましたが、実際はこの曲の方が先に出来ているんですよね。草野さんは、偉大な存在から、偶然と言う名の必然の波を送られたのかもしれませんね(笑)
確認ですが、飽くまで『超!個人的』な解釈ですよね?重すぎて笑っちゃいました。
笑っていただけて、何よりです!